【モンハンライズ】大社跡の鉱石の入手場所

- AXVIXz2u
- 最終更新日:
- 1987 Views!
- 1 Zup!
モンハンライズのマップ「大社跡」での鉱石の入手方法を紹介しています。大社跡の鉱脈の場所や鉱石集めをするコツ、大社跡で効率的に鉱石集めをする際のルートを解説しています。モンスタハンターライズの大社跡で鉱石を集める際に参考にしてください。
鉱石の入手場所の詳細 | ||
大社跡 | 寒冷群島 | 砂原 |
水没林 | 溶岩洞 | - |
大社跡の鉱脈の場所
白鉱脈 | 青鉱脈 |
![]() | ![]() |
下位 ・鉄鉱石 ・大地の結晶 上位 ・マカライト鉱石 ・ドラグライト鉱石 | 下位 ・鉄鉱石 ・大地の結晶 上位 ・鉄鉱石 ・大地の結晶 ・ドラグライト鉱石 ・カブレライト鉱石 |
大社跡で効率的に鉱石集めをするルート

翔蟲を活用しよう
白鉱脈や青鉱脈は道中や崖上に存在している。崖や壁は大翔蟲を使うことで登ることが可能だ。最後まで到達したら受注しなおす
鉱石を採集し最後のポイントまで到達したらクエストを受注しなおそう。最高率ルートでの採集で高速周回することで、より効率的に鉱石を集めることが可能だ。鉱石の集め方のコツ
白と青の鉱脈が存在
フィールドには白い鉱脈と青い鉱脈が存在し、それぞれ入手できる鉱石が多少異なる点に注意。クエストの上位・下位でも入手できる鉱石内容が変化するため、集めたい鉱石のクエスト、鉱脈を確認して採集していこう。マップで場所を確認できる
Xボタンでマップを開いたら「素材2」の鉱脈を選択しよう。マップに鉱脈の場所が表示されるため、簡単に鉱石を採集できる場所を調べることが可能だ。鉱石入手エリア早見表
鉱石 | エリア |
鉄鉱石 | 【下位】 ・大社跡 ・水没林 ・寒冷群島 ・砂原 |
大地の結晶 | 【下位】 ・大社跡 ・水没林 ・寒冷群島 ・砂原 ・溶岩洞 【上位】 大社跡 ・砂原 ・水没林 ・溶岩洞 |
マカライト鉱石 | 【下位】 ・水没林 ・寒冷群島 ・砂原 ・溶岩洞 【上位】 ・大社跡 ・水没林 ・寒冷群島 ・砂原 |
ドラグライト鉱石 | 【下位】 ・溶岩洞 【上位】 ・大社跡 ・寒冷群島 ・砂原 ・水没林 ・溶岩洞 |
カブレライト鉱石 | 【上位】 ・大社跡 ・寒冷群島 ・砂原 ・水没林 ・溶岩洞 |
ユニオン鉱石 | 【上位】 ・砂原 ・水没林 ・溶岩洞 |
アイシスメタル | 【下位】 ・寒冷群島 |
グラシスメタル | 【上位】 ・寒冷群島 |
ライトクリスタル | 【下位】 ・水没林 |
ノヴァクリスタル | 【上位】 ・水没林 |
紅蓮石 | 【下位】 ・溶岩洞 |
獄炎石 | 【上位】 ・溶岩洞 |
【その他おすすめページ】
重ね着 | |
![]() 重ね着一覧と入手方法 | ![]() 重ね着の設定方法と外し方 |
![]() 重ね着コーデまとめ | ![]() アニメキャラの重ね着コーデ |
お役立ち情報 | |
![]() 装備の色を変更する方法 | ![]() オトモガルクのおすすめ設定 |
![]() 肉焼きセットの入手方法 | ![]() 裏技・バグまとめ |
勲章の入手方法 | |
![]() 歩き疲れない下駄の入手方法 | ![]() 高級な鎧飾りの入手方法 |
![]() 環境生物の入手方法 | ![]() 釣りの勲章の入手方法 |
![]() ガルクの勲章の入手方法 | ![]() 金霊テントウの大絵皿の入手方法 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X