きちょうなアイテムと使用法

きちょうなアイテムと使用法
  • 3207 Views!
  • 94 Zup!
すごい釣竿の入手法
ファイトエリアの225ばんどうろ近くの釣り人からもらう。
(ただし、シンオウ図鑑コンプが必要です。)

鋭いつめの入手法
チャンピオンロードで入手します。
バトルタワー48P商品

光の石、闇の石の入手法
光の石はこうてつじまに落ちている。(発掘で出てくるとの噂もあり)
闇の石はギンガ団の倉庫で入手
228番道路で入手
あとは、ものひろいで入手

エレキブースター・マグマブースターの入手法
エレキッド・ブビィが所持している可能性あり。
(FR/RGのカートリッジを差していることが条件)

するどいツメの入手法
バトルタワー48Pの商品
バトルタワーマップ左下

ポケトレが取れない ・使用方法は?
自転車から降りていることが条件。
背の低い草むらの中で使うと、草が揺れる。そこにいくとポケモンが出ます。
光ってる所に行くと色違いが出やすくなる。
ストーリーを進めれば自然と手に入ります。

れいかいのぬのの入手法
229番道路「いあいぎり」が出来るところ。
もどりのどうくつ最深部
サマヨール→ヨノワール
「れいかいのぬの」持たせて通信

プロテクターの入手法
228番道路
サイドン→ドサイドン
「プロテクター」持たせて通信

するどいキバの入手法
ファイトエリア近くの道路
バトルタワー48P商品
グライガー→グライオン
「するどいキバ」を持たせてレベルアップ

目覚めの石の入手法
サバイバルエリアの左上(ロッククライムが必要)にある。
テンガンザンの(ヨスガの横の入り口)を入って、
階段上った、上のなみのり使った先 にあります。

しあわせタマゴの入手法
ラッキーがまれに持っている。

ひかりのねんどの入手法
地下で発掘して、出てきます。

いのちのたまの入手法
ハードマウンテンで手に入ります。

パワーリスト
バトルタワー16P商品

パワーベルト
バトルタワー16P商品

パワーレンズ
バトルタワー16P商品

パワーバンド
バトルタワー16P商品

パワーアンクル
バトルタワー16P商品

*頑張って書きました。
(間違ってたら、教えてください。修正します)

あと、抜けている場所などがあります。
感想で教えてくれたら、たすかります。
他にもかかれていない道具があれば、教えてください。

結果

貴重なアイテムの場所がわかる。

ユーザーコメント(97件)

 

コメント※必須

画像 ファイルが選択されていません。
利用規約 利用規約に同意されます
なかなかいいですね〜
ありがとうございます。
返信する
鋭い爪などはかなり入手しづらいですから
これは役に立ちますね。
なかなか発見しづらいアイテムばかりです。
返信する
てんかいの笛のゲット法方をおしえてください!
返信する
  • 歴代の勇者2
  • No.1763594
  • 2009-08-17 14:05 投稿
方法が分ればいいですね

最強ですね
返信する
  • アイクX2::yahooのキャプチャー画像 アイクX2::yahoo
  • No.1758851
  • 2009-08-10 10:16 投稿
初情報です
ありがとう
返信する
  • 歴代の勇者
  • No.1753657
  • 2009-08-03 08:07 投稿
貴重ですね。

こういうのは使えます
返信する
とても参考になりました。
返信する
ゲットしてないのがいくつかありましたね
返信する
  • 龍滅王ガオレイヤ
  • No.1549255
  • 2008-08-16 19:19 投稿
スレタイ通りです
(^o^)丿(^o^)丿(^o^)丿
返信する