見て下さい!!ティガレックス砂漠攻略上位下位

見て下さい!!ティガレックス砂漠攻略上位下位
  • 2232 Views!
  • 6 Zup!

初めての投稿です。よろしくお願いします。
前に砂漠のティガを9番の段差を使って大剣ではめる攻略を見てそれを実行してたんですけど、それはクエスト開始時にティガのいる5番に行き見つからずに9番にいけば、そのあとにティガが9にやって来るのでそこをハメるという物でしたが、なかなか見つからずに行くのは非常に大変でした(×∀×;)。。上位になるとBCから始まることが減ってしまい、ますますハメにくくなってしまうので自分で比較的簡単なやり方を見つけました。既出でしたらすみません。

武器は大剣で防具は多分ノーダメでいけるので防御力は気にしないでいけます。オートマーキングがあれば楽ですが、なくても大丈夫です。
方法はクエストが始まったら5番に行きペイントを当てるなどして気づかせます。そしたら逃げて他のエリアで待機してティガが3番にいくのを待ちます。[たまに9番に行くこともあります]
行ったら自分も3に行って段差にのぼり、ティガが突進してきた後に段差から歯が取れなくなっている所を△のためで頭に当てます。
[ここで注意することは段差から離れた時の砂玉だけは当たってしまうことがあるのでガードしてください。また、ペイントの必要な人はティガが突進をしてない時に絶対にペイントを当てておいてください]
何分かしたらティガが逃げます。
逃げてから何分かすると3番か9番に移動するので、その間採集なんかして時間をつぶします。
ティガは大体9に行きます。そしたら9の段差にのぼり同じようにハメます。こっちの段差は砂玉も当たらないので安全に狩れます。
3の場合はさっきと同じようにします。死にそうに無かったらまたペイントします。その繰り返しで討伐出来ます。
武器にもよりますが下位なら早ければ1回で上位なら2,3回はめてれば終わるとおもいます。

尻尾を取りたいときは始めにちゃちゃっと切ってください。後にするとキレてしまって取りづらくなります。

Mrmorudeenさんへ
時間的には問題ないです。 
この方法で早ければ下位で6分上位で20分もあれば終わります。これじゃ不十分なんですか??
時間切れになる要因はちゃんとタメ攻撃があたってない為だと思います。つまり技術的な問題ですね。
あと、自動防御は必要ないと思います。
防御が必要なのは3番でティガが後ろに下がって砂玉を投げた時のみです。たったのこれだけです。ただティガが後ろに下がったら少し注意するだけの話。これなら初心者でも容易に出来るのではないんですか??
油断していると少し痛い目にあうという意味で言っただけです。
一度実行してみてから、文句言ってください。

ギガネッシーさんへ
下位はブルークロウブレイドを使ってました(将軍素材の)
今は召雷剣[麒麟王]で上位狩ってます。
属性付いていると楽かもしれません。

将棋王さんへ
あなたのあらしに迷惑してる人がたくさんいます。
自覚しましょうねー。自覚してやってるんなら相当頭が弱いんですね。まぁ、弱いんでしょうが。
自分が言いたいのは、尻尾がほしい人に言っただけです。
それに「多分ノーダメ」って言っただけ。断言してません。
尻尾狙わなきぁノーダメでいけますが。
あなたの言っていることは程度の低い生き物がいうただのヘリクツでしかありません。つまらない人間です。
どうせ友達もいないことでしょう。お悔やみします。

結果

比較的楽に狩れると思います。(^ー^+)

関連スレッド

モンスターに助けられた瞬間
モンハンしりとり
腐るほど余ってる素材を紹介しましょう

ユーザーコメント(6件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
初投稿にもかかわらず見やすくて尚且つ内容もすごいです!!
これからもこのようなすばらしい投稿をドンドンお願いしますね!
将棋王s、署名見さしてもらいましたぁ。
将棋王さんってミラボレアスを超絶なしで倒せるんですかぁ?
すごい強いんですね、えっ将棋王sって引きこもりですか?
返信する
  • (削除済み)
  • No.988179
  • 2007-04-01 17:36 投稿
(削除済み)
時間的な問題もあるしあとそれなら自動防御をつけたほうがいいと思う
返信する
わかりやすくていいですね
____________________

モンハン2ndの攻略やってます
  http://giruthehp.blog90.fc2.com/
   できて間もないサイトですが
          来てみてください
返信する
わかりやすくて、いいですすね^^
これなら初心者さんでも勝てますねw
返信する