確実にALLB育成理論!!(思ったより簡単かも)

確実にALLB育成理論!!(思ったより簡単かも)
  • 4376 Views!
  • 12 Zup!

オールB パワポケ11 育成理論

持ち込みはバット、スパイク、特効薬、お香、のいずれか。できれば、バットを買ったほうが育成も楽になるし、より強い選手ができます。オレペナは必要ありません
リセットは一回まで。三年目の試合全勝。彼女なし。では、始めます。
最初の三週はトス。キャンプからずっと、ストレッチをしてください。19回目までしたら、トスを9回目まで、時間があれば、素振りを四回してください。
あまり無理して練習しなくていいです。
キャンプには、体力満タンで入ってください。キャンプでは、トス、ストレッチ(素振り)を、練習回数が五の倍数になるようにしてください。
オフでは、ストレッチを24回目までしてください。あと、会長とあう、クリスマスイベントでは、Bを選んでください。弾道があがりますので。
実家では体力満タンにしてください。1月2週からは、トス→ストレッチ→回復で、ストレッチが24回目になると思います。
キャンプでは、トス3回したあとにストレッチをしてください。
キャンプが終わったら、ストレッチを34回目まで、トスを19回目(できれば24回目)素振りを9回目までしてください。時間があれば、ダッシュも4回目まで。
キャンプではもちろん、ストレッチ、トス、素振り(ダッシュ)を練習の回数が5の倍数になるように練習してください。
いいわすれていましたが、能力の上げ方は、ミート11、パワー110にあげます。そのあとに、走、肩、守を11まであげてください
オフは、回復センスを使い、トス、トス、ストレッチ、で実家で体力満タンに、そのあと、トス、トス、ストレッチ、で回復センスを使ってください。
キャンプは、トス、ストレッチ×3やってください。
キャンプが終わったら、トスを30(35)回目まで、素振りを15(20)回目、ダッシュを5回目までしてください。()以外は絶対やってください。
日本シリーズの前には、走力、肩、守、ミートのセンスを使って、ALLBにしてください。
サンプル選手
ミB12パB122弾道2走B12肩B12守B12エB12 三、外
レーザー、逆境○ 走塁○ 怪我○ 初球○
希望があったので載せます
ろけお てだれ らるそ こどに ててじ すざも ねねう じぜつ たでれ ぢさけ はべゆ たあび がだろ げ
うまくいけばこんな選手も
弾道3 ミ12 パB115 走力A14 肩力A15 守備力B12 エラーB12
チャンス○(イベント)逆境○(社長ノックイベント)守備職人(経験値)走塁○(センス)いぶし銀(倉刈イベント)けが○(練習ボーナス)慎重盗塁(鬼鮫拒否) 

結果

ALLBができる

関連スレッド

裏サクセスについて

ユーザーコメント(8件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
とても参考になりました。
11は、表サクセスが10より難しい(様な気がする)んで・・・
ただ、少々見づらい。
返信する
選手育成理論の達人ですね。最高にいいです。
僕は、パワプロクンポケット10ならば最強選手など
楽勝なんですが、【裏技データー消える】
やっぱ俺ペなで最後は決められるのはいい。【これをやって】
注意【パワプロクンポケット10なのでけしてパワプロクンポケット11ではやらないでね】
返信する
表が苦手なんで参考にさせていただきます。
返信する
しっかりと分かりやすく説明してあったので初心者のぼくにもできました。
返信する
いいと思います。
表は難しいので…
返信する