白抜きの方法

白抜きの方法
  • 26668 Views!
  • 74 Zup!

白抜き

白抜きしたい絵を次のページにコピーして範囲選択で絵を囲みLシフト+十字ボタンで元の絵を中心として中心から白抜きしたい分(例えば2ピクセル動かしたいなら中心から↑A↑A→A→A↓A↓A↓A↓A←A←A←A←A↑A↑A↑A↑A→A→Aすれば2ピクセル分の白抜きが出来る)動かし1ピクセル毎にAを押す。それで動かした物を黒く塗り範囲選択でそのページ全てを囲み?に登録する。で白抜きしたいページにいって塗るを?にし、Lシフトで消しゴムをかすり消しにし消す。そうすると…

結果

白抜きが出来る

関連スレッド

うご運営に対する怒りのアンケート
うごメモやってる方フレになりましょ♪
フレンド交換しましょう

ユーザーコメント(13件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
それ、初心者、中級者でも無理に近そうだ…(笑)
返信する 返信表示(1
できません。私のやり方が違うんですかね?
返信する 返信表示(1
これすっごい役立つー!!サムネイルに「PV」って書くとき大事だぁー!!
返信する
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 コメント表示
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
返信する
白抜きってなんですか?けどまぁできましたww
返信する