新登場の虫・魚(コンプリート)

新登場の虫・魚(コンプリート)
  • 6399 Views!
  • 27 Zup!

今作から新登場(または復活した)した虫・魚を書きました。(コンプです。)季節なども分かればついでに書 ...
この裏技・攻略の続きを見る

ユーザーコメント(23件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
ほとんど知りませんでした
これですべてなんですか?
返信する
全部捕まえたんですか?
凄いですね

後、時間帯もあれば文句なしなんですが
これでも十分だと思います
返信する
知ってるのもいれば知らないのもあった。
返信する
自分も同じようなものを投稿させてもらっていましたが、新虫と言うわけではないですが・・e+の時にいたゲンゴロウも復活しています!ぜひ確認を!
返信する
見やすくてとても参考になりました。
エイは一年中釣れますよ。
返信する
ネオンテトラは知りませんでした・・

 ウツボ 8〜11月 朝 昼 夕 夜 海 ?
エイ 1年中 昼 夕 3000
チョウチョウウオ 6月後半〜11, 1000
ナポレオンフィッシュ 7,8 朝 昼 10000
ナンヨウハギ 6月後半〜11, 夜 1000
ロブスター 11 朝 昼 夕 夜 2500
ネオンテトラ 6月後半〜11, 昼 川 500
パイク 11 朝 昼 夕 夜 1800


アカエリアゲハ  8 夜
オウゴンオニクワガタ 12000
コノハムシ 8 朝 昼1 昼2 夕 家具の葉っぱに化けてる
ゴライヤス
テイオウムカシヤンマ 10 夕
バイオリンムシ 11 切り株の上
ホソアカクワガタ 8 朝 夜 深 ヤシの木
ムカデ 11 12 夜 岩を叩く 300

ゲンゴロウ 11 新要素
ミノムシ 11 木をゆする
ミヤマクワガタ 7,8 昼1 夜 木 1000

 調べてみました^^
返信する
秋の昼間に切り株の上で
バイオリンムシという虫を見つけましたよ
返信する
あと、11月にバイオリンムシって言うのを
切りかぶの上で捕まえましたよ。
返信する
まとまっていて参考になりました^^
作っていただきありがとうございました
返信する
冬に岩を叩くとムカデがでますよ。


俺は12月に取りました。
返信する