山頂の町での泥棒(慣れれば簡単)

山頂の町での泥棒(慣れれば簡単)
  • 35338 Views!
  • 14 Zup!

山頂の町の店(?)には壺が売ってます。
そこでほぼ確実に成功する泥棒の仕方です。
※ 『倉庫』まで逃げきる方法
※ 仲間を一人以上連れてきてる場合
(仲間が囮になるので…。)

【必要なアイテム】
バクスイの巻物
かなしばりの杖(3)((2)でも良いけどもしもの為に)
場所替えの杖(2)

【泥棒の仕方】
1.店主にかなしばりの杖を振る。
2.欲しい壺を拾って店を出る。
3.そのあとは倉庫に向かう。
4.向かってる途中で盗賊番が左側に出てくるので、
そこで場所替えの杖を振ります。
(一回場所を変えた後にまた盗賊番が左側に出てくるので、
もう一回場所替えの杖を振ります。)
5.そのあとに盗賊番が2体、番犬が出てくるので、
そこでバクスイの巻物を読みます。
6.バクスイを使った後、倉庫に向かってる最中に番犬が1、匹出てくるので、
そこでかなしばりの杖を振ります。
7.後は倉庫に無事に行けるはずです(敵が二倍足になるけど大丈夫)
8.必要なアイテムなどは倉庫に預けてください。
9.その後は倉庫を出ると、敵にやられると思います(^-^;

後、SFC版では「倉庫の壺」が売っていましたが、
今作では売っていないみたい

結果

合成の壺をいっぱいゲット!!

関連スレッド

救助お願いします。

ユーザーコメント(12件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
泥棒する方法があるよ。
一時しのぎの杖を持ってこの裏技と同じ要領のことをするだけ。
返信する
  • (削除済み)
  • No.804334
  • 2006-12-31 23:23 投稿
(削除済み)
6.の番犬が出てきたところで、 家犬家 といった感じでふさいだ状態でかなしばりをかけると5.の敵がバクスイの後で倍速になっても追いかけてこれないから特に何もしなくても7Fに戻れる。
返信する
僕もこのやり方でやってました

一時しのぎの杖でもできますよ
返信する
  • (削除済み)
  • No.783207
  • 2006-12-23 13:52 投稿
(削除済み)
トドの壺でも一応できますよ。店の中にトドの壺をなげて割ると、トドが出てくるので、そのトドに盗ませてその後倒せばいいです。最初混乱していますが、出口付近で待っていればそのうち混乱が解けます。
返信する