小技編

小技編
  •  竜太
  • 最終更新日:
  • 3801 Views!
  • 5 Zup!

名前 †
最初に名前を付けることができますが、呼びかける時に何パターンかで呼びかけると、それぞれに反応するようになります。
2パターンで行うことで、ニックネームとフルネームといった登録ができるようになります。
副作用として、若干認識率が下がると思われます。
3パターン以上で呼びかけたり、他の芸などでもできると思いますが、やりすぎると誤認識が多くなると思われますので、程々に。

覚えが悪い犬の方がやりやすいです。

その他 †
寝かせたいのに寝ない時、「ふせ」か「ゴローン」(横向き)の態勢で頭の上に手をずーっと置いておく(なでる必要はない)。3分位そのままにしておくと犬が飽きて向こうのほうへフラフラと歩いていき、パッタリと寝る。
必要な時間はマチマチな模様
手を置いているうちに目をシバシバさせてきてカワイイ
散歩の時、犬の名前を呼ぶと返事をしてくれる。
お散歩ダッシュを駆使しても上の画面で犬アイコン停止のときはプレゼントorゴミが発生します。

結果

知って・・・ますよね・・・

関連スレッド

ユーザーコメント(4件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
  • (削除済み)
  • No.230955
  • 2005-06-07 19:09 投稿
(削除済み)
知らなかったです 
ありがとうございます〜♪
返信する
そうだったんですか。寝かせる方法は、知りませんでした。
返信する