初心者向け:黒騎士の件を楽々入手

- 6KwOytnP
- 最終更新日:
- 4033 Views!
- 3 Zup!
※初心者向けです
手順1、不死院のデーモンを倒す
両手持ち落下致命⇒後ろから両手R1数発で倒せます。スタミナ管理にだけ気を付けましょう。
手順2、準備
人間性、ソウルを集め、不死街の商人から火炎壺を10~20ほど購入する(素性盗賊の場合、贈り物を黒い火炎壺にしておくことで数を減らせて楽。他は万能鍵を選んだ方が良い)。
手順3、黒騎士に挑む
黒騎士が居る位置までの間に居る敵をすべて倒しておく。
黒騎士と戦う直前に集めた人間性を可能な限り使っておくことで、ドロップ率を上げる。
初撃は民家の宝箱から入手できる『黒い火炎壺』を使うのがおすすめ。
手順4、逃げながら壺を投げる
黒騎士が追ってくるので、火継ぎの祭祀場から来た時の道をたどる形で後退しつつ、火炎壺を投げる。
たまに斧亡者たちが居た場所に黒騎士が入ってこないことがあるので、カメラを向け続けておく方が良い。
手順5、確認&リセット決定
手順4で黒騎士を倒した時、黒騎士の剣をドロップしたら成功。
しなかった場合はタイトルに戻り、手順1からやり直す。
※補足
黒騎士の剣は使うために必要なステータスが高め。なので成功後に小ロンドから飛竜の谷に万能鍵で入り、入り口近くとドラゴンゾンビ前のアイテムソウルを確保することでレベルアップを狙うのもいい。
その際、ついでに赤い涙石の指輪を確保すると攻略が楽になる。
手順1、不死院のデーモンを倒す
両手持ち落下致命⇒後ろから両手R1数発で倒せます。スタミナ管理にだけ気を付けましょう。
手順2、準備
人間性、ソウルを集め、不死街の商人から火炎壺を10~20ほど購入する(素性盗賊の場合、贈り物を黒い火炎壺にしておくことで数を減らせて楽。他は万能鍵を選んだ方が良い)。
手順3、黒騎士に挑む
黒騎士が居る位置までの間に居る敵をすべて倒しておく。
黒騎士と戦う直前に集めた人間性を可能な限り使っておくことで、ドロップ率を上げる。
初撃は民家の宝箱から入手できる『黒い火炎壺』を使うのがおすすめ。
手順4、逃げながら壺を投げる
黒騎士が追ってくるので、火継ぎの祭祀場から来た時の道をたどる形で後退しつつ、火炎壺を投げる。
たまに斧亡者たちが居た場所に黒騎士が入ってこないことがあるので、カメラを向け続けておく方が良い。
手順5、確認&リセット決定
手順4で黒騎士を倒した時、黒騎士の剣をドロップしたら成功。
しなかった場合はタイトルに戻り、手順1からやり直す。
※補足
黒騎士の剣は使うために必要なステータスが高め。なので成功後に小ロンドから飛竜の谷に万能鍵で入り、入り口近くとドラゴンゾンビ前のアイテムソウルを確保することでレベルアップを狙うのもいい。
その際、ついでに赤い涙石の指輪を確保すると攻略が楽になる。
結果
序盤から黒騎士装備で楽々攻略が可能。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X