ダークドレアムLv99の楽な(?)倒し方

ダークドレアムLv99の楽な(?)倒し方
  • 6478 Views!
  • 5 Zup!
既出でしたらすみません
一応自分でこの方法で倒すことができたので(ドーピングはなし)
多分これが一番簡単じゃないかと
ってかぶっちゃけ他にいい方法があったら知りたいわw
と前置きはこの程度にして本題

パーティーはバトルマスター、僧侶、パラディン×2がいいかと思います
バトルマスターは攻撃役(パラディンや戦士等でも代用可)
僧侶は回復役(賢者はベホマズンが使えないのでNG)
パラディン×2は盾役(代用不可)
出来れば主人公が僧侶で(暇な時に応援させるため)

ちなみにLv99、職業スキルMAXを前提として説明させていただきます

装備はバトマスは隼の剣改、僧侶は星屑の剣系、パラディンは必殺の扇系がベストだと思います
隼の剣改は隼の剣+星降る腕輪
星屑の剣は宝の地図のSランク宝箱もしくはWifiショッピング
必殺の扇も同上
で手に入ります
盾〜足に関しては特にありませんが、メタルキング系程度の装備なら問題ないかと思います
最強装備は面倒な上チートと勘違いさせられてしまうことが多々あるので・・・
装飾品はあれば魔法戦士の証をパラディンに、なければ全員癒しの腕輪でいいと思います

あと僧侶に旅芸人の秘伝書を持たせて、好きなキャラに適当に戦士の秘伝書、バトマスの秘伝書、
盾の秘伝書を持たせ、他の空きスペースは世界中の葉を持たせておいてください

早速戦闘の方の攻略に入りたいと思いますが、ダークドレアムの地図Lv99の地図を
持っていることを前提としています。
持っていない方はクエストかすれ違いで入手して、倒しまくって99にしてください。

1ターン目は全員大防御です
というかここからひたすら大防御です

そしてパラディンのどちらかの必殺技が発動したら次のターンにすぐ使います。
その時にバトマスでライトフォース、僧侶で戦いの歌(HPが少ないならベホマズン)を使います
もう片方のパラディンは適当に扇の舞でもしててください
※注 この時同時に2人のパラディンで必殺技を出さないこと!

そして次のターンからはバトマスで隼斬り、僧侶で戦いの歌(2段階上がり次第隼斬り)、
必殺技を出している方のパラディンは仁王立ち、出していない方のパラディンは相変わらず扇の舞

必殺技が切れたらどちらかのパラディンがたまっていたらすぐに発動して攻撃続行、
たまっていなかったらひたすら大防御して(以下略)の繰り返しです。

この方法で大体は勝てます
注意することはパラディンガードを発動したターンにHPが少なかった場合(400未満ぐらい?)
必ずベホマズンをおこなっておくことです
そうでないと真空波やマダンテや息で殺されます
あと大防御の時に殺されそうになったら意を決してかばう&ベホマズンorメガザルか、リセット
に頼るしかありません。ただよほど運が悪くない限り死ぬ段階までに必殺発動できると思います。

おそらくこの戦法は他のボスにも代用可能です(要実験)ただ他のボスは気合で何とか倒せるので
あえてダークドレアムに標的を絞りました。
ちなみにバイキルトをかけた状態だと普通の攻撃で1000超すので普通にやって倒すのは
ほぼ不可能と思って正解ではないかなと思います。(ドーピングなしの場合)

結果

ダークドレアムLv99撃破が比較的容易になる

ユーザーコメント(2件)

 

コメント※必須

利用規約 利用規約に同意されます
パラディン2人だったらパラガで1,2,3,次のパラガがきてたら3の時に発動の繰り返しがいいと思います!
返信する
すごーーーーーーーーーーーいできました!!
返信する