
スネーク!!の装備まとめ 地雷等追加

- garuda
- 最終更新日:
- 1658 Views!
- 14 Zup!
「まだだ!まだ終わっ(略)
横スマッシュ〜RPG-7
ソ連の開発した歩兵携行用対戦車擲弾(ロケット弾)発射器
構造単純、取扱簡便、低製造単価、しかもそのわりに高い威力を発揮
発射時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、射手の位置が判明しやすいため、
別名「スーサイドウェポン(suicide weapon,自殺兵器)」と呼ばれる
まあ、あんな近距離で撃ったら即死ですよ。
発射器は、単純に加工された鋼鉄の筒であり、直径40mm、全長953mm、重量7kg
中央部分は木材に覆われており、兵士を発射時の熱から守るようになっている
尾部はラッパ状に広がっており、発射の際のバックブラストから操作している兵士を守り、
反動を相殺させる役割を持っている
500mの距離まで最大295m/sに加速
※実はロケットランチャーではない
下スマッシュ〜地雷
地上または地中に設置され、人や車両の接近や接触によって爆発して危害を加える兵器。
対人用、対車両用がある。
開発中の画像では本物の地雷のようなデザインだったが、
問題があったのかおもちゃっぽいものに変更されている。
B〜グレネード
爆風破片手榴弾
「パイナップル」の名で呼ばれる
爆風と破片で敵を殺傷する
補給が断たれた緊急時には水中に投擲・爆発させ、魚を圧力で麻痺させて捕まえる事も可能で、
食糧を得るために利用されたケースもある(MGS3で可能)
横B〜リモコンミサイル
無線誘導式偵察用ミサイル
「MGS1」「MGS2」ではニキータ(Nikita)という愛称が与えられている
弾頭部にCCDカメラが搭載されており、発射後はカメラからの映像を見ながら操作が可能である
本来は偵察用だが、弾頭には少量の炸薬も充填されているため、攻撃用にも使える
遠距離から敵を攻撃できる上ミサイルの軌道を自由に変えられるという利点があるが、
装備中は移動ができない、電波障害エリアでは使用できない、燃料に限りがある、等の欠点もある
※リモコンミサイルは架空の武器
下B〜C4爆弾
密度 : 1.6g/cm3
爆発速度 : 約8092m/s
爆薬単体は安定で、鈍感であるため、温度・引火・振動などで爆発することはほとんどない
火をつけると緩やかに燃焼する
爆発させるためには信管による起爆が必要となる
迅速な陣地構築の必要がある工兵にとって現代では不可欠であり、主に既存構築物の破壊のために使用される
近年では武装勢力による自爆テロ等に多用されることで知られる
噛むと甘いらしく、ガムのように噛む兵士もいると言われている(本当かな?)
稀に出てくる蝶の形をしたC3
携帯電話サイズの量でファミリーレストラン一件を吹き飛ばすことが出来る
寒冷地ではひび割れを起こすなどして脆くなった
上B〜サイファー
サイファー(Cypher)はアメリカ合衆国のシコルスキー社が開発した無人航空機。
回転翼機であり、本体はダクテッド・ファンで構成されているという特異な機体である。
1990年代に技術デモンストレーターとして運用された。
シコルスキー社が軍民双方の需要に向けての技術デモンストレーターとして製作したものである。
軍事目的には偵察・戦場監視、
民需目的には警備・災害監視などの目的が考えられた。
直径:1.88m
全高:0.61m
エンジン:UEL AR-801Wankelロータリーエンジン(50馬力)
ローター直径:1.22m
自重:120kg
ペイロード:23kg
上昇限度:8,000ft
航続時間:3時間
最大速度:100km/h
航続距離:90-125km
アピール〜ダンボール
メタルギアシリーズの必需品
被ったまま静止することで敵の目から逃れることが出来る
ルカリオにばれたけど(ぁ
最後の切り札〜グレネードランチャー(おそらくRGB6)
6連発の40mmグレネードランチャー
発射後のグレネードは放物線を描いて飛ぶ
投擲用グレネードよりも狙いが付けやすい
スネーク小ネタhttp://jp.wazap.com/cheat/389610.jsp
スネークまとめhttp://jp.wazap.com/cheat/392642.jsp
横スマッシュ〜RPG-7
ソ連の開発した歩兵携行用対戦車擲弾(ロケット弾)発射器
構造単純、取扱簡便、低製造単価、しかもそのわりに高い威力を発揮
発射時の後方噴射(バックブラスト)が激しく、射手の位置が判明しやすいため、
別名「スーサイドウェポン(suicide weapon,自殺兵器)」と呼ばれる
まあ、あんな近距離で撃ったら即死ですよ。
発射器は、単純に加工された鋼鉄の筒であり、直径40mm、全長953mm、重量7kg
中央部分は木材に覆われており、兵士を発射時の熱から守るようになっている
尾部はラッパ状に広がっており、発射の際のバックブラストから操作している兵士を守り、
反動を相殺させる役割を持っている
500mの距離まで最大295m/sに加速
※実はロケットランチャーではない
下スマッシュ〜地雷
地上または地中に設置され、人や車両の接近や接触によって爆発して危害を加える兵器。
対人用、対車両用がある。
開発中の画像では本物の地雷のようなデザインだったが、
問題があったのかおもちゃっぽいものに変更されている。
B〜グレネード
爆風破片手榴弾
「パイナップル」の名で呼ばれる
爆風と破片で敵を殺傷する
補給が断たれた緊急時には水中に投擲・爆発させ、魚を圧力で麻痺させて捕まえる事も可能で、
食糧を得るために利用されたケースもある(MGS3で可能)
横B〜リモコンミサイル
無線誘導式偵察用ミサイル
「MGS1」「MGS2」ではニキータ(Nikita)という愛称が与えられている
弾頭部にCCDカメラが搭載されており、発射後はカメラからの映像を見ながら操作が可能である
本来は偵察用だが、弾頭には少量の炸薬も充填されているため、攻撃用にも使える
遠距離から敵を攻撃できる上ミサイルの軌道を自由に変えられるという利点があるが、
装備中は移動ができない、電波障害エリアでは使用できない、燃料に限りがある、等の欠点もある
※リモコンミサイルは架空の武器
下B〜C4爆弾
密度 : 1.6g/cm3
爆発速度 : 約8092m/s
爆薬単体は安定で、鈍感であるため、温度・引火・振動などで爆発することはほとんどない
火をつけると緩やかに燃焼する
爆発させるためには信管による起爆が必要となる
迅速な陣地構築の必要がある工兵にとって現代では不可欠であり、主に既存構築物の破壊のために使用される
近年では武装勢力による自爆テロ等に多用されることで知られる
噛むと甘いらしく、ガムのように噛む兵士もいると言われている(本当かな?)
稀に出てくる蝶の形をしたC3
携帯電話サイズの量でファミリーレストラン一件を吹き飛ばすことが出来る
寒冷地ではひび割れを起こすなどして脆くなった
上B〜サイファー
サイファー(Cypher)はアメリカ合衆国のシコルスキー社が開発した無人航空機。
回転翼機であり、本体はダクテッド・ファンで構成されているという特異な機体である。
1990年代に技術デモンストレーターとして運用された。
シコルスキー社が軍民双方の需要に向けての技術デモンストレーターとして製作したものである。
軍事目的には偵察・戦場監視、
民需目的には警備・災害監視などの目的が考えられた。
直径:1.88m
全高:0.61m
エンジン:UEL AR-801Wankelロータリーエンジン(50馬力)
ローター直径:1.22m
自重:120kg
ペイロード:23kg
上昇限度:8,000ft
航続時間:3時間
最大速度:100km/h
航続距離:90-125km
アピール〜ダンボール
メタルギアシリーズの必需品
被ったまま静止することで敵の目から逃れることが出来る
ルカリオにばれたけど(ぁ
最後の切り札〜グレネードランチャー(おそらくRGB6)
6連発の40mmグレネードランチャー
発射後のグレネードは放物線を描いて飛ぶ
投擲用グレネードよりも狙いが付けやすい
スネーク小ネタhttp://jp.wazap.com/cheat/389610.jsp
スネークまとめhttp://jp.wazap.com/cheat/392642.jsp
関連スレッド
新アイテムを作ろうこんなスマブラXはいやだ
みんなで大会をひらいてみよう!
ユーザーコメント(12件)
キャンセル X
-
封印の神様
- No.2105969
- 2011-11-22 09:08 投稿
参考になります
ありがとうございます
ありがとうございます
-
マリオルイージ兄弟
- No.1881799
- 2010-03-30 18:04 投稿
こんなネタがあったんですねww
どれも知らなかったので
とても面白かったですw
どれも知らなかったので
とても面白かったですw
-
不正ユーザー01
- No.1875540
- 2010-03-18 17:34 投稿
すごい情報です
知らなかった
知らなかった
-
seiya4649
- No.1558382
- 2008-08-26 11:31 投稿
最高です。よく調べられてると思います
-
正午の紅茶
- No.1555991
- 2008-08-24 02:19 投稿
タイトルに書いたとおり^^
-
dakota
- No.1394562
- 2008-03-21 13:34 投稿
スマしてるときのネタ話にできるね。読んでて結構面白かったwこうゆう投稿が増えるといいよね〜なんて思ってしまった。文章のまとめ方がうまいんで読みやすかった。何がいいたいか分からない感想になってるね。すいません
-
ゴードン・スレッド
- No.1375737
- 2008-03-03 19:09 投稿
あと地雷とかサイファーなども詳しく教えて欲しい
-
ヤバス
- No.1374088
- 2008-03-02 14:20 投稿
とても面白いです。詳しくていいですね。
-
星の守護神デュデュマ
- No.1372041
- 2008-02-29 22:35 投稿
ルカリオに見つかったスネークの顔がいいw
-
尊敬
- No.1366034
- 2008-02-24 08:55 投稿
すごいです感動しました