
エアリスは投げて捨てる物

- 緑川光
- 最終更新日:
- 8276 Views!
- 2 Zup!
中国産のクラウドはジェノバ撃破後、セフィロスに剣を刺されて殺されたエアリスの遺体を真っ先に水の中に捨てに行きますw
中国高速新幹線と同じく、土に埋め捨ててる感じですね。この悲劇を忘れてすぐに次の行動にうつる心構えのようです。
クラウドもセフィロスにエアリスを殺された悲劇を投げ捨てて忘れてからこそ冒険を進められたのです。
ここからが問題。話は戻るが、古代種の神殿に入るとボス2連戦を倒さないと戻れなくなるので雷魔石レベルを上げて10まんボルトを、光魔石レベルを上げて大回復を覚え、復活剤10個、CP回復薬を50個くらい買っておきましょう。古代種の神殿の中のレッドドラゴンの戦闘が始まる手前(セフィロスがいる手前)でエアリスとケットシーの装備品を全て外して(外さないと装備品ごとなくなるので)、隊列をクラウド(最初からいるため単にレベルが高い)、シド(クラウドと同じレベルで仲間になるため)、バレット(コレルプリズンで、俺のこの手が真っ赤に燃えてそうなダイン戦まで相当なレベルを上げていたため。しかもソロ戦闘なので相当レベルを上げないと勝つのは難しい)の順にして、2連戦なので、装備品を整えてクラウド雷魔石、シド水魔石、バレット光魔石を装備してHPにきをつけながら戦えば案外楽に勝てます。
あとはジェノバ戦までボス戦がないのでじっくり進めましょう!
中国高速新幹線と同じく、土に埋め捨ててる感じですね。この悲劇を忘れてすぐに次の行動にうつる心構えのようです。
クラウドもセフィロスにエアリスを殺された悲劇を投げ捨てて忘れてからこそ冒険を進められたのです。
ここからが問題。話は戻るが、古代種の神殿に入るとボス2連戦を倒さないと戻れなくなるので雷魔石レベルを上げて10まんボルトを、光魔石レベルを上げて大回復を覚え、復活剤10個、CP回復薬を50個くらい買っておきましょう。古代種の神殿の中のレッドドラゴンの戦闘が始まる手前(セフィロスがいる手前)でエアリスとケットシーの装備品を全て外して(外さないと装備品ごとなくなるので)、隊列をクラウド(最初からいるため単にレベルが高い)、シド(クラウドと同じレベルで仲間になるため)、バレット(コレルプリズンで、俺のこの手が真っ赤に燃えてそうなダイン戦まで相当なレベルを上げていたため。しかもソロ戦闘なので相当レベルを上げないと勝つのは難しい)の順にして、2連戦なので、装備品を整えてクラウド雷魔石、シド水魔石、バレット光魔石を装備してHPにきをつけながら戦えば案外楽に勝てます。
あとはジェノバ戦までボス戦がないのでじっくり進めましょう!
結果
エアリスさようなら…
関連スレッド
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
緑川光
- No.2605958
- 2018-06-18 09:08 投稿
ちなみにこの中国産(しんせんなんしょうかぎゆうげんこうし)のリメイクの英語版(ルギア2009)だと、ケットシーがパーティから抜け出さなくなってるので、英語版ではケットシーから装備品を外す必要はなくなっています。
-
P3xpKNB6
- No.2595162
- 2017-09-09 01:17 投稿
なんで中国産の話してんだよ