
よくある質問にまとめて回答

- John・Doe
- 最終更新日:
- 2267 Views!
- 47 Zup!
=====スキル=====
・鋼殻の護り(対炎龍)
地形ダメージ無効+火耐性10
・霞皮の護り(対鋼龍)
龍風圧無効+耐雪
・炎鱗の護り(対霞龍)
毒無効+盗み無効+疲労無効
・護法(状態耐性)
毒無効+睡眠無効+麻痺無効+気絶無効
・真打(刀匠)
切れ味+1+攻撃UP大 読み方はシンウチ
・剛弾(射手)
通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
・逆鱗(怒)
根性+火事場+2
・オトモ指導(オトモ指導)
オトモが獲得する経験値1.5倍
・オトモ指導と交流(オトモ指導)
オトモが獲得する経験値1.5倍となつき度上昇1.5倍
=====隠しクエスト=====
【村下位】
・最後の招待状
他の全ての村下位クエクリア
【村上位】
・クシャル、ナナ、ラオ
村7、8の単体狩猟を全てクリア
・テオ、ナズチ
村7、8、9の単体狩猟を全てクリア
・秘境を目指して、一纏の月光
ランポス系以外の鳥竜、飛竜、魚竜のボスを合計100匹狩猟
・右手に火輪、左手に月輪
村上位の金レイアクエ、銀レウスクエをクリア
・モンスターハンター
他の村上位クエを全てクリア
【集会所下位】
・巨大龍の侵攻
ダイミョウザザミ大発生!以外の集会所3、4の狩猟クエを全てクリア
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所4巨大龍の侵攻クリア
【集会所上位】
・幻の金竜を探して、禁断の地の銀竜
村上位金銀単体と同条件
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所6、7の連続狩猟クエ以外を全てクリア
・伝説の黒龍
闘技訓練の全モンスターを1回以上クリア。武器は自由。
・終末の時
伝説の黒龍のボレアスを討伐
・祖龍
クシャル、テオ、ナナ、ナズチ、キリン、ラオを各5匹、ミラ系3匹討伐+終末の時のバルカン討伐
2ndでバルカンを倒している場合はもう一度討伐する必要あり
【集会所G】
・接近!ラオシャンロン
G1、G2の連続狩猟クエを全てクリア
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所G2接近!ラオシャンロンクリア
・伝説の黒龍
G級訓練の全モンスターを1回以上クリア
・終末の時
G3伝説の黒龍のボレアス+G3古龍を各1回討伐
・祖龍
G3終末の時のバルカン討伐+G連続狩猟を全てクリア
=====新モンスターの弱点=====
・ヒプノック
火、雷
・ナルガクルガ
火、雷
・ヴォルガノス
水
・ダイミョウザザミ亜種
氷>雷
・ショウグンギザミ亜種
雷、水
・ババコンガ亜種
氷
・ドドブランゴ亜種
氷
・ヤマツカミ
氷、龍
・ウカムルバス
火、雷
=====アイテム=====
・火竜の天鱗、雌火竜の天鱗、火竜の紅玉、雌火竜の紅玉
G3竜王の系譜が高確率。報酬以外では尻尾剥ぎ、落し物、頭破壊、捕獲により入手可能。ただし雌の紅玉は落し物で出ない(?)
森丘の爺さんに天の山菜組引換券を渡すと高確率で雌火竜の天鱗、低確率で火竜の天鱗。
森丘の爺さんに金の山菜組引換券を渡すと火竜の紅玉、密林なら雌火竜の紅玉。
・古龍の大宝玉
Gテオ 剥ぎ取り、尻尾、落し物
Gクシャル 剥ぎ取り、尻尾、角破壊、翼破壊
Gナズチ 剥ぎ取り、尻尾、落し物
上記モンスターの討伐報酬でも入手可能。
大宝玉だけが狙いなら尻尾を残して討伐寸前で撃退。その後尻尾を切って討伐し、出なければリセットすることで機会を増やすことが出来る。
2ndのイベクエ上位古龍クエで宝玉が出易かったように、今作ではJUMP 爆炎の帝とファミ通 吹雪を討つもので大宝玉が出易いもよう。
・ドスビスカス
農場の畑から。赤、緑、黄の種を植えて土レベルを上げると良い
・古代魚
農場の投網
トレニャー 沼地か森丘に1000P
塔エリア3、森丘エリア11、樹海エリア4 G級で出ます
・黄金魚
砂漠 エリア1、6
密林 キャンプ、エリア9
クエストで必要なのはこの2つのマップだけなので他は省略
・雷光エキス
大雷光虫の落し物。全レベルで入手可
トレニャーの雪山、沼地、樹海1000P
雪山か沼地の爺さんに龍苔か龍木で高確率
密林の爺さんに修羅原珠、森丘の爺さんに古代魚で低確率
・雷光ゼリー
Gの大雷光虫の落し物
トレニャー砂漠、沼地、森丘、樹海1500P
・増弾のピアス
個人訓練を全モンスター全武器でクリア
・剣聖のピアス
特別訓練を(同上
・渇望のピアス
G級訓練を(同上
・鷹見のピアス
村上位モンスタハンタークリア
=====その他=====
オトモの攻撃力と防御力の最大値は合計500。攻撃力は320、防御力は380まで。レベル20、なつき度5が上限。
レベル、なつき度共に育てたいならクエストに連れて行くこと。取得したギルドポイントが多い程レベルとなつき度は上がり易い。オトモピアス等でオトモ指導と交流を付けるといい。
武器のグラフィックは初期状態、攻撃力151以上、301以上、鎧武者の4種類。打撃斬撃の区別があり全部で8種類。
ギルドカードの色を変えるにはクエストを沢山クリア。
白(プラチナ)にするなら350種類以上。正確には356(?)
思いついたものを書き上げてみました。追加案募集中です。
案がある人はメールでお願いします。何か無い限りこっち見ないことが多いので
・鋼殻の護り(対炎龍)
地形ダメージ無効+火耐性10
・霞皮の護り(対鋼龍)
龍風圧無効+耐雪
・炎鱗の護り(対霞龍)
毒無効+盗み無効+疲労無効
・護法(状態耐性)
毒無効+睡眠無効+麻痺無効+気絶無効
・真打(刀匠)
切れ味+1+攻撃UP大 読み方はシンウチ
・剛弾(射手)
通常弾強化+貫通弾強化+散弾強化
・逆鱗(怒)
根性+火事場+2
・オトモ指導(オトモ指導)
オトモが獲得する経験値1.5倍
・オトモ指導と交流(オトモ指導)
オトモが獲得する経験値1.5倍となつき度上昇1.5倍
=====隠しクエスト=====
【村下位】
・最後の招待状
他の全ての村下位クエクリア
【村上位】
・クシャル、ナナ、ラオ
村7、8の単体狩猟を全てクリア
・テオ、ナズチ
村7、8、9の単体狩猟を全てクリア
・秘境を目指して、一纏の月光
ランポス系以外の鳥竜、飛竜、魚竜のボスを合計100匹狩猟
・右手に火輪、左手に月輪
村上位の金レイアクエ、銀レウスクエをクリア
・モンスターハンター
他の村上位クエを全てクリア
【集会所下位】
・巨大龍の侵攻
ダイミョウザザミ大発生!以外の集会所3、4の狩猟クエを全てクリア
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所4巨大龍の侵攻クリア
【集会所上位】
・幻の金竜を探して、禁断の地の銀竜
村上位金銀単体と同条件
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所6、7の連続狩猟クエ以外を全てクリア
・伝説の黒龍
闘技訓練の全モンスターを1回以上クリア。武器は自由。
・終末の時
伝説の黒龍のボレアスを討伐
・祖龍
クシャル、テオ、ナナ、ナズチ、キリン、ラオを各5匹、ミラ系3匹討伐+終末の時のバルカン討伐
2ndでバルカンを倒している場合はもう一度討伐する必要あり
【集会所G】
・接近!ラオシャンロン
G1、G2の連続狩猟クエを全てクリア
・クシャル、テオ、ナズチ
集会所G2接近!ラオシャンロンクリア
・伝説の黒龍
G級訓練の全モンスターを1回以上クリア
・終末の時
G3伝説の黒龍のボレアス+G3古龍を各1回討伐
・祖龍
G3終末の時のバルカン討伐+G連続狩猟を全てクリア
=====新モンスターの弱点=====
・ヒプノック
火、雷
・ナルガクルガ
火、雷
・ヴォルガノス
水
・ダイミョウザザミ亜種
氷>雷
・ショウグンギザミ亜種
雷、水
・ババコンガ亜種
氷
・ドドブランゴ亜種
氷
・ヤマツカミ
氷、龍
・ウカムルバス
火、雷
=====アイテム=====
・火竜の天鱗、雌火竜の天鱗、火竜の紅玉、雌火竜の紅玉
G3竜王の系譜が高確率。報酬以外では尻尾剥ぎ、落し物、頭破壊、捕獲により入手可能。ただし雌の紅玉は落し物で出ない(?)
森丘の爺さんに天の山菜組引換券を渡すと高確率で雌火竜の天鱗、低確率で火竜の天鱗。
森丘の爺さんに金の山菜組引換券を渡すと火竜の紅玉、密林なら雌火竜の紅玉。
・古龍の大宝玉
Gテオ 剥ぎ取り、尻尾、落し物
Gクシャル 剥ぎ取り、尻尾、角破壊、翼破壊
Gナズチ 剥ぎ取り、尻尾、落し物
上記モンスターの討伐報酬でも入手可能。
大宝玉だけが狙いなら尻尾を残して討伐寸前で撃退。その後尻尾を切って討伐し、出なければリセットすることで機会を増やすことが出来る。
2ndのイベクエ上位古龍クエで宝玉が出易かったように、今作ではJUMP 爆炎の帝とファミ通 吹雪を討つもので大宝玉が出易いもよう。
・ドスビスカス
農場の畑から。赤、緑、黄の種を植えて土レベルを上げると良い
・古代魚
農場の投網
トレニャー 沼地か森丘に1000P
塔エリア3、森丘エリア11、樹海エリア4 G級で出ます
・黄金魚
砂漠 エリア1、6
密林 キャンプ、エリア9
クエストで必要なのはこの2つのマップだけなので他は省略
・雷光エキス
大雷光虫の落し物。全レベルで入手可
トレニャーの雪山、沼地、樹海1000P
雪山か沼地の爺さんに龍苔か龍木で高確率
密林の爺さんに修羅原珠、森丘の爺さんに古代魚で低確率
・雷光ゼリー
Gの大雷光虫の落し物
トレニャー砂漠、沼地、森丘、樹海1500P
・増弾のピアス
個人訓練を全モンスター全武器でクリア
・剣聖のピアス
特別訓練を(同上
・渇望のピアス
G級訓練を(同上
・鷹見のピアス
村上位モンスタハンタークリア
=====その他=====
オトモの攻撃力と防御力の最大値は合計500。攻撃力は320、防御力は380まで。レベル20、なつき度5が上限。
レベル、なつき度共に育てたいならクエストに連れて行くこと。取得したギルドポイントが多い程レベルとなつき度は上がり易い。オトモピアス等でオトモ指導と交流を付けるといい。
武器のグラフィックは初期状態、攻撃力151以上、301以上、鎧武者の4種類。打撃斬撃の区別があり全部で8種類。
ギルドカードの色を変えるにはクエストを沢山クリア。
白(プラチナ)にするなら350種類以上。正確には356(?)
思いついたものを書き上げてみました。追加案募集中です。
案がある人はメールでお願いします。何か無い限りこっち見ないことが多いので
関連スレッド
モンスターに助けられた瞬間お気に入りのネーミングを書き込むスレ
アドホックパーティで2ndGを一緒にプレイしてくれる方募集
ユーザーコメント(42件)
キャンセル X
-
真紅の黒眼竜
- No.1748650
- 2009-07-27 05:36 投稿
役にたちそうです。..
-
ラース王
- No.1718110
- 2009-05-09 10:11 投稿
めちゃくちゃいいですな
-
FUCHI
- No.1714235
- 2009-05-02 14:38 投稿
これをより多くの方に見てもらいたい
-
桜侍
- No.1713931
- 2009-05-02 05:46 投稿
一回だけクリアでもでますか?
-
不正ユーザー01
- No.1699824
- 2009-04-05 16:58 投稿
初心者にはいいけどね
常識ですね・・・
常識ですね・・・
-
最弱デビル
- No.1691325
- 2009-03-28 14:24 投稿
とてもいいです!!
素晴らしすぎます!!
素晴らしすぎます!!
-
フミアシ
- No.1668280
- 2009-03-03 01:12 投稿
タイトル通りだコノヤロー
-
ファントムハイヴ
- No.1659665
- 2009-02-21 08:07 投稿
ですが
集会所下位4の巨大龍の侵略倒してもでませんでした...汗
なにかがたりないのでしょうか..
わかる方め-るお願いします
集会所下位4の巨大龍の侵略倒してもでませんでした...汗
なにかがたりないのでしょうか..
わかる方め-るお願いします
-
ベンハー
- No.1657334
- 2009-02-18 11:45 投稿
わかりやすく
いいと思います
素晴らしいですね
いいと思います
素晴らしいですね
-
XTTEX
- No.1652604
- 2009-02-13 18:11 投稿
この投稿みてミラバル出せた
本当にありがとう
本当にありがとう