【undertale】エンディング 分岐条件一覧【攻略】

- 赤帽子のヒゲ
- 最終更新日:
- 367057 Views!
- 92 Zup!
steamで発売中のタイトル「UNDERTALE(アンダーテール、アンダーテイル)」のエンディング分岐条件一覧です。
UNDERTALEでは、主人公の行動や選択によって、Nルート(Neutral)、Pルート(True Pacifist)、Gルート(Genocide)の3つのルートへ分岐することができます。
ルートによって、出現する敵や発生するイベント、エンディングなどが違います。
※重要なネタバレを含みますのでご注意ください
▼UNDERTALE 攻略情報リンクはこちら
ボス一覧/ステージ一覧/エンディング分岐条件一覧
Gルート攻略まとめ/敵モンスター停戦方法一覧
▼UNDERTALE アイテム入手場所一覧
武器/防具/消費アイテム
▼PS4版
トロフィー一覧

「誰も死ぬ必要のないRPG」というコンセプトのゲームです。
基本的な流れはマップを進んで攻略していき、道中で出会った敵やボスと戦うという、一般的なRPGですが、通常のRPGと違い、敵モンスターを倒す他にも「和解」することができるコマンドがあるという最大の特徴を持つゲームとなっています。
その独特なシステムと世界観、ストーリーの奥深さが話題となり、海外では約100万ダウンロードを記録する大ヒットとなりました。
最近では日本語パッチが公開され、日本でもじわじわとその知名度を上げてきています。
(Gルートを除く)
2週目からは、下記のPルートもしくはGルートの条件をすべて満たしていない状態でクリアした場合Nルートになる。
クリアまでに倒したモンスターや選択肢によって、EDに出てくるSansのセリフが変わる。
※Pルート攻略よりも先にGルートのエンディングを見てしまうと、Pルートエンディングの内容が若干変更されてしまうので注意!
※Pルート攻略よりも先にGルートのエンディングを見てしまうと、Pルートエンディングの内容が若干変更されてしまうので注意!
▼Gルートの攻略情報まとめはこちら
その他
主人公の名前を「Frisk」に設定すると、ハードモードをプレイすることができる。
ストーリーは基本的に変わらないものの、出現する敵キャラクターが大幅に強化されており、入手できるアイテムなども多少異なる。
ハードモードは、Ruinsをクリアすると独自のエンディングを見ることができる。
また、ハッキングなどの手段でエンディングまでたどり着いた場合は「impossible(不可能)エンディング」と呼ばれるエンディングを見ることになる。
UNDERTALEでは、主人公の行動や選択によって、Nルート(Neutral)、Pルート(True Pacifist)、Gルート(Genocide)の3つのルートへ分岐することができます。
ルートによって、出現する敵や発生するイベント、エンディングなどが違います。
※重要なネタバレを含みますのでご注意ください
▼UNDERTALE 攻略情報リンクはこちら
ボス一覧/ステージ一覧/エンディング分岐条件一覧
Gルート攻略まとめ/敵モンスター停戦方法一覧
▼UNDERTALE アイテム入手場所一覧
武器/防具/消費アイテム
▼PS4版
トロフィー一覧
UNDERTALE について

「誰も死ぬ必要のないRPG」というコンセプトのゲームです。
基本的な流れはマップを進んで攻略していき、道中で出会った敵やボスと戦うという、一般的なRPGですが、通常のRPGと違い、敵モンスターを倒す他にも「和解」することができるコマンドがあるという最大の特徴を持つゲームとなっています。
その独特なシステムと世界観、ストーリーの奥深さが話題となり、海外では約100万ダウンロードを記録する大ヒットとなりました。
最近では日本語パッチが公開され、日本でもじわじわとその知名度を上げてきています。
UNDERTALE ルート分岐条件一覧
一周目の場合は、強制的にNルートのエンディングを見ることになる。(Gルートを除く)
2週目からは、下記のPルートもしくはGルートの条件をすべて満たしていない状態でクリアした場合Nルートになる。
クリアまでに倒したモンスターや選択肢によって、EDに出てくるSansのセリフが変わる。
※Pルート攻略よりも先にGルートのエンディングを見てしまうと、Pルートエンディングの内容が若干変更されてしまうので注意!
No | 条件 |
1 | Nルートエンディングを見ている |
2 | Papyrusの電話番号を登録している (Papyrusのデートイベントを攻略する必要あり) |
3 | Undyneとの会話イベントを見ている (Undyneとの戦闘後、 WaterfallにあるUndyneの家に行く) |
4 | METTATON EXと戦った後に一度ホテル前まで戻り Undyneとの電話イベントを見る |
5 | 街にいるUndyneから手紙を入手後、 HotlandにあるAlphysの研究所へ行く |
6 | イベント後、Alphysの研究所から真研究所へ行く |
7 | すべての敵を倒さずにクリアする |
※Pルート攻略よりも先にGルートのエンディングを見てしまうと、Pルートエンディングの内容が若干変更されてしまうので注意!
▼Gルートの攻略情報まとめはこちら
No | 条件 |
1 | Ruinsで、 敵とエンカウントした際「しかし誰も来なかった」 の文字が表示されるまで、敵モンスターを倒す |
2 | 各エリアで、ボスと戦う前に 一定以上の雑魚モンスターを倒す。 Ruins:雑魚を21回倒す (ボス:トリエル) Snowdin:雑魚を16回倒す (ボス:パピルス) Water fall:雑魚を18回倒す (ボス:ヒーロー) Hotland:雑魚を40回倒す (ボス:メタトン NEO) |
3 | 全てのボスモンスターを倒す |

ストーリーは基本的に変わらないものの、出現する敵キャラクターが大幅に強化されており、入手できるアイテムなども多少異なる。
ハードモードは、Ruinsをクリアすると独自のエンディングを見ることができる。
また、ハッキングなどの手段でエンディングまでたどり着いた場合は「impossible(不可能)エンディング」と呼ばれるエンディングを見ることになる。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
sTUN2Osm
- No.2633457
- 2019-09-08 11:07 投稿
PルートのNo.1とかそれ全部クリアしないとダメなんですか?
-
AWDvkEPX
- No.2575842
- 2017-04-01 15:46 投稿
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
コメント表示
プロレスしよう!シバターより
-
EQaqDmx1
- No.2573837
- 2017-03-13 07:07 投稿
犬以外すべて倒すか、その逆かは忘れましたがドッグエンディングなるものがあるそうです
-
9AH9FR0k
- No.2565556
- 2017-02-04 22:33 投稿
週→周
では?
では?
-
6dZUzBo6
- No.2556925
- 2016-12-09 16:08 投稿
一週目でPルート条件満たしてるとED後、アズゴア戦前のデータからPルート行けるので、まるまるもう一周する必要はない
パピルスは友情イベントでも化
最初のダミーは殺しててもPルート行けました
パピルスは友情イベントでも化
最初のダミーは殺しててもPルート行けました
-
xil4vTyr
- No.2555716
- 2016-11-21 21:17 投稿
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。
コメント表示
お
bhvyvyv
bhvyvyv