【妖怪ウォッチ4】クリア後におすすめのレベル上げの方法

- tarkbow
- 最終更新日:
- 88419 Views!
- 19 Zup!
妖怪ウォッチ4のクリア後のおすすめのレベル上げ方法をまとめています。カイラ以外のレベル上げのやり方や取得経験値の目安なども掲載しているので、レベリングを行う場合は是非ご覧ください。
レベル上げの前の事前準備
武器や防具を装備しよう

基本的なことになりますが、レベル上げを行う際は武器や防具はしっかりと装備しておくようにしましょう。与えるダメージが多くなることで効率化を図れるだけでなく、倒れづらくなることでキャラ交代の無駄を省くことができます。
装備のレアリティが低い場合は、現段階で最も攻撃力や防御力の高い装備を買ってしまいましょう。レベル上げと並行してお金稼ぎもできるので、すぐに元を取ることができます。
ウォッチスキルを取得しよう

キャラのウォッチスキルには「自分が獲得できる経験値をアップする」という効果のものが存在します。バトルに自分が出ていなくても経験値アップの恩恵を受けることができるので、ウォッチポイントに余裕がある場合はスキルを取得しておきましょう。
クリア後におすすめのレベル上げの方法
紫炎を周回する

獲得経験値 :約740~780EXP
獲得金額 :約1500~1700円
レベル上げ目安:~50レベルまで
クリアした直後のレベル上げは紫炎のノーマルがおすすめです。紫炎を倒せばクエストは終了するので周回の時間が短く、1回の戦闘で740~780EXPを得ることができるので経験値効率が高めです。また、近くに回復スポットがあるので連戦しやすいのもおすすめできるポイントです。
チーム全体のレベルが40以上あれば1分ほどで周回可能なうえ、お金稼ぎやアイテム集めも並行して行うことができます。
【紫炎の扉の解放方法は?】
1、未来の閻魔宮殿(崩壊した閻魔宮殿)に進む
(崩壊した閻魔宮殿への扉は未来の閻魔宮殿の外でサーチすると現れます)
2、無限ループする閻魔宮殿に入ったら前ではなく後ろへ進む
3、後ろへ進むと宝箱が設置されている部屋に出るので宝箱を開ける
(紫炎の扉を開ける鍵を獲得できます)
4、閻魔武闘会 鬼闘技場に進む
5、鬼闘技場右上のバクがいる付近をサーチして扉を出現させる
超紫炎を周回する

獲得経験値:約1200EXP
獲得金額 :約2200円
超紫炎であればノーマル紫炎に比べて1.5倍ほど経験値を稼ぐことができます。超紫炎は推奨レベルが46となっていますが、スムーズに攻略するには最低でもレベル50以上は欲しいので、超紫炎を周回する前にある程度ノーマル紫炎で経験値を稼いでおくことをお勧めします。
その他人気ページはこちらからご覧ください
⇒人気ページ一覧
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
myFmS8T9
- No.2673523
- 2021-01-31 10:50 投稿
紫炎の扉に繋がる場所が恐らくですが誤っています。
妖怪ウォッチ4++では閻魔武闘会 鬼闘技場(未来)
でたガシャ勝負の受付に紫炎の扉があります(マップ画像の右上、または北東)
画像は正しいので名前の訂正だけでもお願いしたいですね
件のジョジョっぽく怒り散らした方がいいのか悩みます
妖怪ウォッチ4++では閻魔武闘会 鬼闘技場(未来)
でたガシャ勝負の受付に紫炎の扉があります(マップ画像の右上、または北東)
画像は正しいので名前の訂正だけでもお願いしたいですね
件のジョジョっぽく怒り散らした方がいいのか悩みます