【冠の雪原】スイクンの入手方法【ポケモン剣盾】

- TmXTQ13T
- 最終更新日:
- 10416 Views!
- 1 Zup!
ポケモン剣盾(ポケットモンスターソード・シールド)の追加DLC「冠の雪原」で追加されたポケモン「スイクン」の入手方法を紹介しています。入手方法の他にスイクンのタイプや特性、スイクンを捕まえる際の要点などを解説しています。ポケットモンスターソード・シールドでスイクンを捕まえる際に参考にしてください。

スイクンの入手方法
ダイマックスアドベンチャーで入手可能
冠の雪原で追加された新コンテンツ「ダイマックスアドベンチャー」にてスイクンは入手できる。NPCや他のプレイヤーと強力してダイマックスバトルを行い、最深部を目指すコンテンツとなっているぞ。
⇒ダイマックスアドベンチャーのやり方
初回はスイクン確定
カンムリ雪原で挑戦できる初回のダイマックスアドベンチャーでは、確定でスイクンが出現する。スイクンを捕まえる際の要点
色違いは出やすいが確定ではない

ダイマックスアドベンチャーは色違いが確定で排出されるわけではありませんが、比較的色違いが出やすく設定されている可能性が高い。色違いの厳選をしたいところだが何度もリセットを繰り返すとペナルティを課せられるため、できるだけ1回の戦闘で捕まえるようにしよう。
ペナルティは4回リセットすると課せられ、以降はリセットするごとにペナルティを受けることになる。ペナルティを受けるとマックス鉱石を要求されるので注意しよう。
⇒ダイマックスアドベンチャーで色違い厳選をする方法
⇒色違いポケモン一覧と効率的な厳選方法
捕まえるボールに注意しよう

ダイマックスアドベンチャーに登場する伝説ポケモンは確実に捕獲することができる。そのため、捕まえるボールにこだわりがある方は捕まえるためのボールをあらかじめ用意してから伝説ポケモンに挑むようにしよう。
何度でも挑戦できる
スイクンに挑戦せずに逃げたとしても再度挑戦することができる。手持ちのポケモンとスイクの相性が悪かった場合などに逃げても問題ないので、道中で草タイプといったスイクンと相性のいいポケモンを選んで再度挑戦しよう。スイクンの概要
スイクンの基本情報

タイプ | みず |
特性 | プレッシャー 技を受けると相手のPPを1多く減らす 先頭時、レベルの高いポケモンが出やすくなる |
夢特性 | せいしんりょく 相手の技でひるまなくなる |
分類 | オーロラポケモン |
高さ | 2m |
重さ | 187kg |
スイクンの種族値
HP | 100 |
こうげき | 75 |
ぼうぎょ | 115 |
とくこう | 90 |
とくぼう | 115 |
すばやさ | 85 |
合計 | 580 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(0件)
キャンセル X