【モンハンライズ】マカ錬金リセマラの効率的なやり方【サンブレイク】

- 85Fp80PK
- 最終更新日:
- 2074 Views!
- 1 Zup!
モンハンライズ(サンブレイク)のマカ錬金リセマラの効率的なやり方を紹介しています。当たりの護石を入手するためマカ錬金のリセマラ方法や事前準備などをまとめています。サンブレイクの攻略について知りたい際は参考にしてください。

マカ錬金リセマラの効率的なやり方
事前準備 | ・迅錬丹を10個用意する ・オートセーブ機能をオフにする ・マカ錬金の枠をあけておく |
1 | 10セット分の素材を入れる |
2 | 結果を確認する ※良いおまもりが出たら受け取って終了 |
3 | セーブをしないでタイトルに戻る |
4 | 1セット分の素材を入れる |
5 | 闘技場のラージャンで失敗する |
6 | 護石を受け取りセーブをしてタイトルに戻る ①へ戻る |
10セット分の素材を入れる

10セット分の素材を入れたら迅錬丹を使用して護石を確認しましょう。
迅錬丹は交易船のウラ交易で入手できます。
結果を確認する

迅錬丹で錬金内容の詳細を確認しましょう。目当ての護石がない際は「セーブをしない」でタイトルに戻りゲームを開始します。
目当てのお守りが出たら全て受け取り、セーブをしましょう。
1セット分の素材を入れる

ゲームを起動しなおしたら1セット分だけ素材を入れましょう。
おまもりテーブルは、マカ錬金で1つ以上アイテムを受け取った後にゲームを終了することでリセットされる仕様となっています。
闘技場のラージャンで失敗する

近くにある闘技場のラージャンで挑戦失敗しましょう。通常クエストクリアで進むマカ錬金ですが、闘技場で失敗してもマカ錬金を進ませること可能です。
マカ錬金リセマラでは、近場かつ攻撃力の高い闘技場ラージャンを活用するのがおすすめです。
護石を受け取りセーブしてタイトルに戻る

護石を受け取ったらセーブをしてタイトルに戻りゲームを再開しましょう。ゲームを起動したら再度10セット分の素材をマカ錬金に入れ、護石の結果を確認しましょう。
マカ錬金とは?
護石を入手できる

マカ錬金とは素材とポイントを消費することで護石を入手できるシステムのことです。
スキルや空きスロットがついているため戦力の幅を広げられますが、基本的に性能がランダムとなっているため狙いの護石入手には運と時間が必要となります。
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
東條ケン
- No.2699770
- 2022-08-31 08:01 投稿
このやり方だけど、もう第一弾大型アプデで修正されてるのよね