【ポケモンSV】御三家はクリア後に全て入手できる?【スカーレットバイオレット】

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 51271 Views!
- 33 Zup!
ポケモンSV(スカーレットバイオレット)の「御三家はクリア後に入手できる?」をまとめています。御三家全てを揃える方法についても掲載しているので、ポケモンSVのニャオハ、ホゲータ、クワッスの入手方法が知りたい方は是非ご覧ください。
御三家はクリア後に全て入手できる?
クリア後に御三家は入手できない

ポケモンSVではクリア後に御三家を全て入手することはできません。今後公式からの配布などで入手できる可能性はありますが、現状は全ての御三家をそろえることはできないので注意が必要です。
⇒御三家の厳選(リセマラ)のやり方
⇒おすすめの御三家
公式からの配布には期待できる
過去作のポケモンでは公式から御三家を配布されるイベントがいくつか開催されています。本作ではレイドというポケモンを入手できる要素もあるため、今後公式から御三家を配布されるイベントには期待できるでしょう。御三家全てを入手する方法
通信交換を活用する

ポケモンSVではローカルやオンラインでポケモン同士を交換することができます。こちらの交換機能を使えばクリア後でなくとも御三家をすべてそろえることが可能です。
switchやポケモンSVを2つ所持している方や身の回りにポケモンSVをプレイしている人がいる場合は、御三家を選択した後にもう1つの端末に御三家を預けることで御三家をそろえることができます。
switchを1つしか持っていなかったり、周りにポケモンをやっている人がいない場合は、マジカル交換を使えばランダムなプレイヤーとポケモン交換ができるため、運が良ければ御三家をそろえることも可能です。
あいことばを活用しよう
※画像はタップで拡大できます。
海外のyoutuberが作成したあいことばを使えば任意のポケモンを入手できる確率がぐっと上がります。使い方としては差し出したいポケモンと受け取りたいポケモンを選んで該当するあいことばをチェックします。
(例:ニャオハを差し出してホゲータが欲しい場合は「0001 0004」を合言葉で入力)
あいことばを入力すると相手とマッチングするため、相手が差し出すポケモンを確認してニャオハの場合はルームから退出して再度あいことばを入力し、ホゲータの場合はそのまま交換するだけです。
該当ツイッター
ポケモンホームを活用する
ポケモンホームを使うことで各作品のポケモンをポケモンホームに預けることができます。サブアカウントを作り御三家をポケモンホームに預けることで1つのswitchで3対の御三家をそろえることができます。しかし、ポケモンホームとポケモンSVの連携は2023年春からとのことであるため、現状はポケモンホームを利用することはできません。
【おすすめページ】
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
-
QKtbLlfO
- No.2718126
- 2023-11-09 12:09 投稿
貴方を
-
1Z04GkYe
- No.2712507
- 2023-08-13 21:22 投稿
詳しくありがとうございます!