【ポケモン剣盾】タチフサグマの育成論と弱点・対策まとめ【ブロッキング物理耐久型】

- style003
- 最終更新日:
- 9056 Views!
- 3 Zup!
ポケットモンスターソード・シールドのタチフサグマの育成論をまとめています。おすすめの技や性格、特性や種族値の振り方を掲載しているので、専用技ブロッキングを使用しやすいタチフサグマの育成や厳選をする予定の方は是非ご覧ください。

タチフサグマの基本情報
タイプ・特性
タイプ | あく・ノーマル |
特性 | すてみ 反動を受ける技の威力をあげる |
特性 | こんじょう どくまひやけど時に攻撃力アップ |
種族値
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
93 | 90 | 101 | 60 | 81 | 95 | 520 |
タチフサグマの強い点
ステータスが高い
とくこう以外全体的に高水準の種族値を持ち、アタッカー・耐久どちらも運用しやすい。育てたいコンセプトに応じ、期待した動きをしてくれるポケモンといえる。
覚える技が多い
三色パンチ・クロスチョップ・クロスポイズンなどを習得できる。相手を選ばずいろいろな相手と戦うことができるぞ。
ブロッキングで反撃を狙おう
専用技「ブロッキング」は相手の防御を下げ、反撃することが可能。相手が直接攻撃をすることが条件となっており、間接技では発動しない。
タチフサグマの弱い点
格闘技はほぼ一撃
格闘が4倍弱点となっており、一撃で倒されやすい。格闘技はサブウェポンとして多くのポケモンが習得しているためかなり厳しい環境だ。
ブロッキングを駆使して対処しよう。
タチフサグマの育成論
ブロッキング物理耐久型

性格 | わんぱく |
特性 | こんじょう |
持ち物 | かえんだま |
努力値 | HP: 252攻撃: 防御:252特攻: 特防: 素早:6 |
耐久を活かし反撃で攻撃
ブロッキングで相手の耐久を下げダメージを与える型。専用技のブロッキングで攻撃を防ぎつつ相手の防御力を下げていき、大ダメージを与えよう。
防御を上げボディプレスで攻撃
タチフサグマは防御力が優秀なため、防御が高いほど威力の高まる「ボディプレス」と相性が良い。さらに防御を高められる「てっぺき」を習得できるため、耐久を高めつつボディプレスの威力の強化を行うことが可能だ。
⇒育成論一覧
おすすめ技構成
ブロッキングタイミングが合えば防御を2段階下げる
てっぺき
防御を強化し、ボディプレスの威力を高められる
からげんき
メインウェポン。かえんだま+こんじょうの大ダメージを狙える
ボディプレス
防御依存のため、防御の高いタチフサグマと相性が良い
その他の技候補
クロスポイズン対フェアリー用として使用可能。ピンポイント気味ではある
クロスチョップ
高火力だがボディプレスの方が火力が安定。他の攻撃型ならアリ
かわらわり
リフレクターや光の壁を破壊できる
⇒育成論一覧
タチフサグマの弱点・対策
格闘タイプで攻めよう
あく・ノーマルタイプのため、格闘タイプで4倍弱点をつくことが可能。素早さと防御が高めなため、後攻かつサブウェポンでは落とせない場面も多々ある。
タイプ一致の格闘技でダメージを与えるのがおすすめだ。
対策におすすめのポケモン
ポケモン | 概要 |
ルカリオ | タイプ一致技が半減以下 格闘技で4倍弱点をつける |
ローブシン | 格闘技で4倍弱点をつける マッハパンチで先制攻撃が可能 |
クチート | タイプ一致技を半減以下で受けれる フェアリー技で弱点をつける |
タチフサグマの与ダメージ計算
努力値が252、持ち物がかえんだま、特性がこんじょうで技を使った場合、相手のポケモンを何発で落とせるかを掲載しています。ボディプレス
ポケモン | 通常時 | ダイマックス |
コオリッポ | 2発 | 乱数3発 |
カビゴン (HP:252) | 乱数2発 | 乱数4発 |
ナットレイ | 乱数2発 | 乱数4発 |
ドサイドン (HP:252) | 乱数3発 | 乱数6発 |
ジュラルドン | 2発 | 乱数3発 |
からげんき
ポケモン | 通常時 | ダイマックス |
コオリッポ | 乱数2発 | 乱数4発 |
カビゴン (HP:252) | 3発 | 5発 |
ドリュウズ (HP:252) | 4発 | 乱数7発 |
ブラッキー (HP:252、防御252) | 3発 | 乱数5発 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(3件)
キャンセル X
-
栄光のワシボンロード
- No.2669631
- 2020-11-13 19:20 投稿
格闘4倍でなぜ耐久型にしようとしたか聞きたい
-
y6y2mU7L
- No.2652013
- 2020-05-02 21:51 投稿
ギルガルド「はい全部無効化しまーす」
-
y6y2mU7L
- No.2652012
- 2020-05-02 21:48 投稿
はいアーマーガァの劣化