【ダイパリメイク】シェイミの入手方法|正規の方法で捕まえられる?【ポケモンBDSP】
- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 134579 Views!
- 9 Zup!
ポケモンダイパリメイクのアプデ後のシェイミの入手方法をまとめています。「シェイミを正規の方法で捕まえられる?」といった内容も掲載しているので、ダイパリメイクのver1.1.2にて幻ポケモンの入手方法が知りたい方は是非ご覧ください。
アルセウスの入手方法 | ダークライの入手方法 |
シェイミの入手方法
224番道路へ向かう
シェイミを入手するには224番道路に行く必要があります。224番道路へ行くにはクリア後に全国図鑑を完成させる必要があるので、まずは全国図鑑の完成を目指しましょう。⇒224番道路への行き方
ふしぎなおくりもので「オーキドの手紙」を入手する
シェイミを入手する場合、オーキドの手紙というアイテムが必要になります。オーキドの手紙はふしぎなおくりものにて入手することが可能なため、「ふしぎなおくりもの」から「インターネットで受け取る」を選択して入手しておきましょう。
⇒ふしぎなおくりものを受け取る方法
オーキドに話しかける
オーキドの手紙を入手したら224番道路にいるオーキドに話しかけましょう。オーキドに話しかけてイベントを進めることでシェイミが花の楽園への道が開かれ、ポケモンバトルにて捕まえられるようになります。
⇒ありがとうを伝えたい相手には何を入力する?
⇒シェイミをスカイフォルムにするやり方と戻し方
ver1.1.2のシェイミの入手方法
バトルサーチャーをショートカットに登録
まず下準備としてバトルサーチャーもしくはポケトレをショートカットに登録しましょう。ショートカットに登録する場合は下の項目に登録するようにしてください。⇒バトルサーチャーの使い方と入手方法
メニューバグを発生させる
ショートカットへの登録が済んだらそらをとぶバグを使ってメニューバグを発生させましょう。メニューバグを発生させたらポケモンリーグの滝の前に進みます。
⇒アプデ後のメニューバグのやり方
ショートカットを表示させる
メニューバグを発生させつつ滝の前に移動したら「+ボタン」を押してショートカットを表示させましょう。
+ボタンを押すとそらをとぶの画面が表示されるのでBボタンを2回押してショートカットのみを表示させます。
なみのりのタイミングでバトルサーチャーを起動
なみのり状態のときに「こういうものには~」という表示が出ていたら成功となります。
花の楽園に進む
ポケモンリーグの滝からふちをたどうようにして左側に進んでいく
引き続き淵をたどうようにして上方向に進んでいく
ポケモンリーグを上方向に進んでいくと黄色いエフェクトが出るので、黄色いエフェクトが消えるまで北側に進んでいく
黄色いエフェクトがなくなり真っ暗な場所に出たら右方向に進んでいく。
別なエリアが現れるので黒いエリアと海の境目から13歩ほど右に進み、上方向に進んでいく。
画面の下(テキストの下)に少し海が見えるくらいまで移動したら右方向を向いてAボタンで波乗りを使う
なみのりを使うと下に落ちます。落ちた付近に岩があるため、一番右にある岩から4つ目の岩に隣接しましょう。
左に3歩、上に1歩進むと波乗りが解除されるため、自転車を使いそのまま上方向にずっと進んでいくと花の楽園に行くことができます。
シェイミに話しかけて捕獲する
花の楽園についたらシェイミに話しかけてバトルを始めましょう。あとは通常通りモンスターボールを使って捕獲できればシェイミを入手することができます。
⇒シェイミの厳選方法と色違いまとめ
⇒シェイミをスカイフォルムにするやり方と戻し方
ver1.1.1のシェイミの入手方法
224番道路へ向かう
シェイミを入手する場合は全国図鑑入手後に行けるようになる224番道路へ向かいましょう。224番道路へ着いたら浜辺をぐるぐる回っている「からておうのタダシ」の場所まで進みます。⇒全国図鑑の入手方法
⇒224番道路への行き方
なみのりバグを使用する
なみのりを使い海にいる状態で、からておうがこちらに向かって走ってくるタイミングで陸におります。そしてすぐさま海側を向いてAボタンを連打しましょう。
なみのりバグが成功している場合、からておうとの戦闘終了後に「なみのりを使いますか?」というテキストが表示されます。ここではいを選ぶと陸上でもなみのり状態で移動できるようになります。
⇒バグが多すぎ?一覧で掲載
なみのりが解除されないように移動する
なみのりバグが成功したらなみのりが解除されないように少しずつ上の岩場まで進みましょう。
ダイパリメイクの足場には目には見えない正方形が幾重にも連なっており、この正方形の辺にあたる部分をつたうように移動することでなみのりバグを解除せずに移動することができます。
壁際に沿って移動すると辺を移動しやすくなり、なみのりが解除されづらくなるのでお勧めです。
北方向に進んでいく
なみのりバグを使い北方向に進んでいきましょう。階段を上りトレーナーがいる草むらを少しずつ左へ進んでいくとビッパから降りて海の上を歩いて進めるようになります。
ひたすら上に進む
海の上を歩けるようになったらひたすら上方向に進んでいきましょう。そこそこの距離を移動する必要があるため、自転車等を使うと楽に進むことができます。
シェイミを正規の方法で捕まえられる?
オーキドの手紙により入手可能
シェイミはオーキドの手紙を使うことで入手できるようになります。今まではバグによる入手方法しかありませんでしたが、アプデにより正規の入手方法が追加されることになりました。⇒ダークライの入手方法
アプデ後のバグ一覧 | |
バグ一覧 | 1.1.3のメニューバグのやり方 |
アプデ後の増殖バグのやり方 | シェイミの入手方法 |
新月島への行き方 | 金策バグのやり方 |
融合バグのやり方 | すごいとっくんバグのやり方 |
技バグのやり方と注意点 | 化石バグのやり方と要点 |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(2件)
キャンセル X
- X3tANqZE
- No.2690581
- 2021-12-28 09:52 投稿
やりたい~ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- クインガルハート
- No.2689676
- 2021-11-26 22:25 投稿
ちなみになんだが、ブロックルーチンはかかってないらしい