【たべっ子どうぶつタイム】リセマラ当たりランキング

- aaaaa12345
- 最終更新日:
- 58650 Views!
- 3 Zup!
たべっ子どうぶつタイムのリセマラ当たりランキングです。リセマラのやり方や所要時間、引ける回数などを掲載しているので、たべっ子どうぶつタイム(time)のおすすめの当たりどうぶつについて知りたい方は是非ご覧ください。
リセマラの基本情報・やり方
リセマラの基本情報
所要時間 | 約5分 (ダウンロード時間により変動) |
引ける回数 | 7回 |
リセマラのやり方
①.たべっ子どうぶつタイムをインストールする
②.名前を入力する
③.引き直しガチャを引く
④.チュートリアルをスキップする
⑤.メールから報酬を受け取る
⑥.ガチャを引けるだけ引く
⑦.目当ての動物が出なければタイトルに戻る
⑧.タイトルのメニューからアカウント削除を選んで②へ
リセマラ当たりランキング
リセマラランキングの早見表
新キャラは黄緑色で表記しています。SS | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ‐ | ‐ | |
S | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | - | ‐ | |
A | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
SSランク(リセマラ大当たり)
キャラ名 | 評価/特徴 |
特におすすめ!!![]() 親子らいおん | 5/5追加の新キャラ ・広範囲のスキルを2回使える ・スコアとチョコ稼ぎ効率がトップクラス |
![]() 春うららひつじ | 4/4追加の新キャラ ・花の花弁状にパズル玉をまとめて消去する ・トップクラスのスキル範囲を持つ |
![]() こあら | ・S字状にパズル玉をまとめて消去する ・全動物トップクラスのスキル範囲を持つ |
![]() ぺりかん | ジグザグにパズル玉をまとめて消去する |
![]() しまうま | Z字状にパズル玉をまとめて消去する |
![]() りす | サークル状にパズル玉をまとめて消去する |
⇒最強動物ランキング
Sランク(リセマラ当たり)
キャラ名 | 評価/特徴 |
![]() 雨がっぱかば | 5/30追加の新キャラ ・3つの小さい円をつくりそこのバズルを消去する ・消去範囲はそこそこだがスキルは重め |
![]() 雨がっぱこあら | 5/30追加の新キャラ ・特定のパズル玉を雨がっぱこあらに変更する ・チェーンを稼ぎやすくなり大きいパズル玉を作りやすい |
![]() 雨がっぱばく | 5/30追加の新キャラ ・扇状にパズル玉を消去する ・スキルが軽めで消去範囲もそこそこ |
![]() 春うららうさぎ | 4/4追加の新キャラ ・数か所のパズル玉をまとめて消去する ・コンボ加算系のスキルでコンボを稼ぎやすい |
![]() 春うららすずめ | 4/4追加の新キャラ ・斜めライン状にパズル玉をまとめて消去する ・スキル範囲と回転率のバランスがいい |
![]() ばく | ランダムにパズル玉をまとめて消去する |
![]() らいおん | 中央のパズル玉をまとめて消去する ※ゲーム開始時に入手可能 |
![]() ぱんだ | 四角状にパズル玉をまとめて消去する |
![]() ねずみ | 三角ライン状にパズル玉をまとめて消去する |
![]() おっとせい | 逆三角ライン状にパズル玉をまとめて消去する |
![]() しか | T字状にパズル玉をまとめて消去する |
![]() ぞう | 斜めライン状にパズル玉をまとめて消去する ※引き直しガチャの対象 |
![]() うさぎ | 十字状に2回パズル玉をまとめて消去する ※引き直しガチャの対象 |
![]() かば | 横ライン状にパズル玉をまとめて消去する ※引き直しガチャの対象 |
Aランク(あわせて引きたい)
リセマラの要点
アカウントの削除で高速リセマラ

タイトルの右上にあるボタンから「アカウントの削除」を選ぶとアプリを削除せずともリセマラをすることができます。アプリの削除といった手間を省くことができるのでリセマラ予定の方は活用していきましょう。
引き直しできるチュートリアルガチャあり

たべっこどうぶつタイムでは引き直しが可能なチュートリアルガチャが実装されており、ゲーム開始直後にガチャを引くことができます。何度でも引き直しが可能となっていますが、恒常ガチャの一部のキャラは排出されない仕様となっているので注意が必要です。
⇒チュートリアルガチャのおすすめ動物と仕様
チュートリアルはスキップ可能

チュートリアルの動画はスキップすることができます。初回のみ動画を見ることをおすすめしますが、2回目以降はリセマラの時間を短縮させるためにスキップ機能を活用していきましょう。
リセマラにおすすめのガチャ
プレミアムガチャがおすすめ

たべっ子どうぶつタイムでは特定の動物の排出率が上がっているピックアップガチャが開催されていますが、ピックアップガチャは対象動物の排出率が高くなるというメリットはあるものの、対象外の動物の排出率はプレミアムガチャよりも低く設定されているため、リセマラランキング上位の動物がピックアップされていない限り引くメリットがありません。
それに引き換えプレミアムガチャはすべての動物が一定確率で排出されるので、ピックアップ対象外の動物を狙う場合に適しています。現在開催されているピックアップガチャではリセマラランキング上位の動物は対象になっていないため、リセマラの際はプレミアムガチャを引くようにしましょう。
リセマラの終了ライン
SSランクの動物を2体当てるのが理想

たべっ子どうぶつタイムでは同じ動物を入手すると動物のスキルレベルが上昇します。スキルレベルが上がるとスキルの効果範囲や獲得スコアが上昇するため、よりスコアを稼ぎやすくなります。
SSランクのキャラのスキルを強化できれば序盤からハイスコアを出せるため、リセマラする予定の方はSSランクの動物を2体以上当てることを目標に進めていきましょう。
リセマラの難易度
難易度は低めの部類
たべっ子どうぶつタイムはリセマラ時間が短いうえに、レアリティの概念がないため、任意のキャラを当てやすくなっています。ガチャを引ける回数は少ないものの、狙ったキャラを当てる分にはそこまで気にならないため、普段リセマラしないという方でもリセマラしやすいような設計になっています。
ランキングページ | |
リセマラ当たりランキング | 最強動物ランキング |
お役立ち情報 | |
チュートリアルガチャのおすすめ | ビスケットの増やし方まとめ |
チョコの効率的な稼ぎ方と使い道 | 60コンボの達成方法とおすすめの動物 |
大きいパズル玉の出し方 | - |
キャラクター関連 | |
春うららうさぎの評価とスキル | 春うららすずめの評価とスキル |
春うららひつじの評価とスキル | - |
掲示板 | |
フレンド募集掲示板 | - |
この攻略記事を読んだ方はこちらも読んでいます
ユーザーコメント(1件)
キャンセル X
-
YgFq8yCf
- No.2721364
- 2024-04-04 19:04 投稿
春ひつじ最強