
「たべもの」回復量調査!!

- GREEN.
- 最終更新日:
- 460 Views!
- 6 Zup!
食べると、ほんのちょっと回復するたべもの。
しかしその種類によってなんか回復量が違うような……
そう思いまして、食べ物回復量を調査してみました!
(本当は表を使いたかったんですが、使えないので見にくいかもしれませんがご了承ください…)
ちなみに上から
果物系(きのこも)
↓
料理やファーストフード
↓
麺類
↓
ご飯もの・丼系
↓
だんご・チーズ(分類不明)
↓
飲み物
↓
デザート(ソフトクリームのみ)
赤字=回復量多(7%以上)青字=回復量少(3%以下)、最高、最低値は太字
食べ物名 →回復量(%)
バナナ →5%
ブドウ →4%
リンゴ →5%
メロン →6%
スイカ →6%
イチゴ →3%
ミカン →4%
きのこ(椎茸?) →3%
ピザ →8%
ドーナツ →4%
チーズバーガー? →6%
オムレツ(ライス?) →7%
鳥(鶏)の丸焼き →7%
チャーハン →7%
しょうゆラーメン →7%
パスタとミートソース →6%
冷やしうどん →5%
寿司セット →8%
おにぎり →6%
肉うどん →7%
鰻丼(うなどん) →9%
カレーライス →7%
3色ダンゴ →3%
チーズ →3%
紅茶? →2%
オレンジジュース →3%
3.6牛乳 →5%
ソフトクリーム →3%
※無断転載しないでください
>>SKGさん
そうなんですか!?僕は攻略本持ってないんですけど、ちょっとショックです…(がんばって調べたのに〜orz)
しかしその種類によってなんか回復量が違うような……
そう思いまして、食べ物回復量を調査してみました!
(本当は表を使いたかったんですが、使えないので見にくいかもしれませんがご了承ください…)
ちなみに上から
果物系(きのこも)
↓
料理やファーストフード
↓
麺類
↓
ご飯もの・丼系
↓
だんご・チーズ(分類不明)
↓
飲み物
↓
デザート(ソフトクリームのみ)
赤字=回復量多(7%以上)青字=回復量少(3%以下)、最高、最低値は太字
食べ物名 →回復量(%)
バナナ →5%
ブドウ →4%
リンゴ →5%
メロン →6%
スイカ →6%
イチゴ →3%
ミカン →4%
きのこ(椎茸?) →3%
ピザ →8%
ドーナツ →4%
チーズバーガー? →6%
オムレツ(ライス?) →7%
鳥(鶏)の丸焼き →7%
チャーハン →7%
しょうゆラーメン →7%
パスタとミートソース →6%
冷やしうどん →5%
寿司セット →8%
おにぎり →6%
肉うどん →7%
鰻丼(うなどん) →9%
カレーライス →7%
3色ダンゴ →3%
チーズ →3%
紅茶? →2%
オレンジジュース →3%
3.6牛乳 →5%
ソフトクリーム →3%
※無断転載しないでください
>>SKGさん
そうなんですか!?僕は攻略本持ってないんですけど、ちょっとショックです…(がんばって調べたのに〜orz)
結果
紅茶が最も回復せず(2%)、鰻丼が最も回復する(9%)
関連スレッド
新アイテムを作ろう大乱闘スマッシュブラザーズ 3DS Wii-U 総合スレ
ユーザーコメント(6件)
キャンセル X
-
ダーツグリム
- No.1948107
- 2010-10-12 00:29 投稿
うなどんは一番回復しますね。
やはり栄養価の高いものほど回復するんでしょうかねw
やはり栄養価の高いものほど回復するんでしょうかねw
-
(削除済み)
- No.1272067
- 2007-12-08 11:22 投稿
(削除済み)
-
ソニック・ザ
- No.1271137
- 2007-12-07 17:27 投稿
攻略本見たほうが早くない?でもよくここまで調べきれたのがすごい!
-
SKG
- No.1271003
- 2007-12-07 16:12 投稿
でもこれ・・攻略本に載ってましたね・・。
コピペかどうかは知りませんが、とりあえず乙です。
コピペかどうかは知りませんが、とりあえず乙です。
-
スーパーードラゴン
- No.1270735
- 2007-12-06 21:01 投稿
がんばりましたね すごい
-
ブリーチファン
- No.1270562
- 2007-12-06 19:22 投稿
よくここまで調べましたね。すごいです。