P4U2(家庭版)の、鳴上について。
格ゲー初心者です。前の質問で”一つのキャラに絞った方がいい”というのを見て、質問させてもらいました。

メインキャラを、鳴上にしようと思います、が、本 当に下手なので使いこなせるか?と心配です。

基本A連しかできなくて、ごり押しなので、もっと違う戦い方ができれば楽しいだろうな、とは思うのですが。
ガードすら忘れるので、立ち回り?とか、できる気がしません(汗)

基礎の基礎から、教えてもらえると助かります。
格ゲー自体、これで入ったようなものなので。
コントローラーは普通に、PS3のコントローラーです。
慣れて強くなれたら、アケコンを買ってもいいかなぁと思っています。

私のプレイスタイル(?)は、書いたようにごり押しです。本当に。
ガードしようと思っても、隙をつかれてやられてしまいます。
ボコスカの使用頻度が多いと思います。
キャラの特性を生かせた戦いをしてみたいです…。
また、戦い方も一つに固まってる気がして、(陽介だと 駆け上がり>苦無 のように)ガードされるとどうしようもなくなります。
ただ、COMにはこれで通用していたので考えたことはありませんでした。

纏まっていなくてすみません、コマンドも全員とか覚えていなくて、チャレンジモード?(コンボ練習の)も、みんな12?14で止まってしまっています。
長いのになると、落ち着いて入力できなくなります。

こんな奴でも強くなれますか(´・ω・`)?
強くなりたいです。

とりあえずは、最初に書いたように、鳴上で慣れたいと思いますので、鳴上の立ち回り、コンボなど教えてもらえれば嬉しいです。

それ以前に、格ゲーの基礎を固めないととも思うのですが…。
どうか、よろしくお願いします!
この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。