シューター編はこちら
ひとこと解説付き
※ひとことコメントはあくまで書いてる人の感想です。
このブキは解放ランク順です。
ローラー
スプラローラー
射程短距離
振り速度普通
ブキ解放ランク2
サブウェポンカーリングボム
スペシャルウェポングレートバリア
ローラーの基本となるブキ。
ローラー特有の射程の短さをカバーできるカーリングボムにより足場を確保してから相手を間合いに入れてキルができる。
ヨコ振りとタテ振りの使い分けが重要だ。
カーボンローラー
射程短距離
振り速度速い
ブキ解放ランク6から
サブウェポンロボットボム
スペシャルウェポンショクワンダー
スプラローラーより軽量で、振りが速い。
ロボットボムで索敵をしたり、ショクワンダーで相手の懐に近づいてキルができる。
スプラローラーコラボ
射程短距離
振り速度普通
ブキ解放ランク7から
サブウェポンジャンプビーコン
スペシャルウェポンテイオウイカ
キルが得意なメインにキルが得意なスペシャルが付いた事で攻撃的なブキになっている。
ジャンプビーコンで裏取りをしてから奇襲をすることができる。
ダイナモローラー
射程中長距離
振り速度遅い
ブキ解放ランク12から
サブウェポンスプリンクラー
スペシャルウェポンエナジースタンド
振りは遅いが、一度に大量のインクを広範囲に撒ける。
射程もかなり長く、少しの地形なら曲射で攻撃できる。
使いこなせば短射程を一方的に攻撃できる。
ワイドローラー
射程中距離(タテ振り)
振り速度少し速い
ブキ解放ランク16から
サブウェポンスプラッシュシールド
スペシャルウェポンキューインキ
塗りに特化したヨコ振りとエイムは必要だがキル特化のタテ振りを両立したローラー。
ヨコ振りは全ブキ中でもかなり塗れるので積極的に塗っていこう。
対物ダメージがかなり高く設定されているのでホップソナーなどを簡単に壊せるのも魅力だ。
ダイナモローラーテスラ
射程中長距離
振り速度遅い
ブキ解放ランク17から
サブウェポンスプラッシュボム
スペシャルウェポンデコイチラシ
サブにスプラッシュボムが付いた事でメイン以外でも攻撃できるようになった。
デコイチラシを使えばインクを即回復できたり、奇襲をかける事もできるようになった。
ワイドローラーコラボ
射程中距離(タテ振り)
振り速度少し速い
ブキ解放ランク17から
サブウェポンラインマーカー
スペシャルウェポンアメフラシ
メインの低い火力を補うサブスペが付いている。
メインとラインマーカーのコンボで相手を倒したりアメフラシに当たった相手を倒す事ができる。
アメフラシの高い回転率を生かして戦える構成。
ページ一覧  コメント(0) 
メニューページ 

スプラトゥーン3 Wikiの関連ゲーム

スプラトゥーン3