トップ >コマンド
トップページはこちら

コマンドとは?
マイクラで時間を変更したり、天候を変えたり、隠しブロックを入手できる、外部のツールや改造などではなく、ゲーム内に実装されている要素である。

コマンドの使用方法
まず、前提で設定でチートの許可をONにします。

Java版だと、キーボードの「T」を押すとコマンド画面が出てきます。
統合版だと、左側の右ボタン(スイッチで言うと左ジョイコンの右ボタン)を押すとコマンド画面がが出てきます。

出てきたコマンド画面にまずは「/」を打ちます。

そこから任意のコマンドを打ちます。

統合版では、コマンド画面の左下に変なやつがあるので、それを押します。
そうすると、
「天候」
「時間」
「テレポート」
みたいな項目が出てきます。

例えば、そこの天候を押すと、さらに、
「晴れ」
「雨」
「雷雨」
という項目が出てきて、そこを雨を押したら雨が降り始めます。

※コマンドは数え切れないほどあるので、重要なコマンド・人気のコマンド・役に立つコマンド・世には中々知られていないコマンド等をピックアップしました!


目次


コマンド一覧
time set コマンド
時間帯を変更するコマンド。

/time set day
→時間を朝に。

/time set noon
→時間を昼に。

/time set night
→時間を夜に。

/time set midnight
→時間を深夜に。

/time set 任意の数字
→時間を好きな時間に。例として、
「/time set 4000」と打つと、朝と昼の中間くらいの時間になります。
各時間の数値
day1000
noon6000
night13000
midnight18000

giveコマンド
ユーザーにアイテムを与えるコマンド。

/give @s light(Java)
→光ブロックを与える

/give @s light_block(統合版)
→光ブロックを与える

/give @s barrier
→バリアブロックを与える

/give @s structure_block
→ストラクチャーブロックを与える

/give @s command_block
→コマンドブロックを与える

/give @s debug_stick
→デバック棒を与える

/give @s minecraft:item_frame{EntityTag:{Invisible:1b}}
→透明な額縁を与える

/give @s allow
→許可というアイテムを与える

/give @s deny
→拒否というアイテムを与える

/give @s structure_void
→ストラクチャーヴォイドを与える

/give @s border_block
→ボーダーを与える

/give @s command_block_minecraft
→コマンドブロック付きトロッコを与える

/give @s jigsaw
→ジグソーブロックを与える


give コマンドで入手できるアイテムなどの使い方はこちらから。

Weather コマンド
天候を変更できるコマンド

/weather clear
→天候を晴れに。

/weather rain
→天候を雨に。

/weather thunder
→天候を雷雨に。

time add コマンド
現在の時刻に指定した値を足すことができるコマンド。


現在の時刻が朝(1000)の状態に、

/time add 5000
なら、1000+5000=6000になり、昼に変化する。

setコマンドがあるので、あまり使い道はない。

time query コマンド
時刻・日数を表示するコマンド。

/time query day
→ワールド作成してからのゲーム内経過日数が表示

/time query gametime
→ワールド作成してからのゲーム内時刻を表示

/time query daytime
→現在のゲーム内時刻を表示

teleport コマンド
指定した座標にテレポートさせるコマンド。
左から座標は、x,y,zである。


/teleport wazap 100 10 100

を実行すると、ワザップというユーザーが100,10,100の座標に移動する。

gamemode コマンド
ゲームモードを変更するコマンド。

/gamemode adventure
→ゲームモードをアドベンチャーに。

/gamemode survival
→ゲームモードをサバイバルに。

/gamemode creative
→ゲームモードをクリエイティブに。

/gamemode spectator
→ゲームモードをスペクターモードに。

kick コマンド
プレイヤーをワールドから退場させるコマンド。
マルチプレイでは使い方に気をつけて。


/kick wazap
→ワザップをキックする。


kill コマンド
指定したmobまたはキャラを倒す。


/kill wazap
→wazapというプレイヤーを倒す。

/kill villager
→村人を倒す。

/kill @e[type=!minecraft:player]
→自分以外のmob&プレイヤーを倒す。

help コマンド
ヘルプを表示するコマンド。

/help
→ヘルプを表示する。


effect コマンド
プレイヤーに効果を与えるコマンド。

/effect wazap night_vision 120
→wazapというプレイヤーに暗視の効果を120秒間付与する。

/effect @a jump_boost 200 7
→すべてのプレイヤーに跳躍力上昇レベル7の効果を200秒間付与する。

locate コマンド
一番近い構造物の座標を表示するコマンド。

/locate fortress
→一番近いネザー要塞の座標を表示する。

/locate ruinedportal
→一番近い荒廃したポータルの座標を表示する。

me コマンド
チャットコマンド。
/me see you
→(プレイヤー名) see you(チャット内容)というチャットが送れる

msg コマンド
チャットコマンド。

/msg wazap see you
→Wazapというプレイヤーにだけ見えるsee you(チャット内容)というチャットが送れる

summon コマンド
エンティティを召喚するコマンド。

/summon dog
→犬を召喚させる。

xp コマンド
xpを与えるコマンド。

/xp add wazap 10000
→wazapというプレイヤーにxp(経験値)を10000与える

spreadplayers コマンド
指定範囲の中でテレポートさせるコマンド。

/spreadplayers ~ ~ 5 5 false wazap
→wazapというプレイヤーを、現在地からX=5,Y=5の範囲のどこかにテレポートさせる

fill コマンド
指定範囲にブロックを設置するコマンド。

/fill ~ ~ ~ ~50 ~-1 ~50 white concrete
→現在地から一つ下の高さにX=-50,Z=-50まで白いコンクリートを設置する。

ページ一覧  コメント(0) 
メニューページ 

Minecraft Wikiの関連ゲーム

Minecraft