DS
Pokebond HGSS
返信数:27 最終更新:2023-02-21 06:42
-
アキラ
ID:11020
表さそり/裏てんびん
表が水で裏が風の為、
四大元素に纏わるポケモンタイプの
技(ほのお、ひこう、じめん、みず)は
効果無し(水も風も特に記載が無い為
今一つ=無効)
O型
<O型同士限定>
ジェントルチャームボイスアクト
中ダメージ、マドウリョクと
キドウリョクを減らす、更に性別問わずで
メロメロに出来る
個性:むくさ→ごよう→ろくよう
秋メブキジカ→5匹のラッコロネ→+
(ドラミ→)ドドララミミ
-
ブラッドオフェンス
稀血→攻撃スキルのみ、3つ
AB→攻撃スキルのみ、2つ
A→防御スキル有り、攻撃スキル1つ
B→防御スキル有り、攻撃スキル1つ
O→AとBに比べて防御スキル効果2倍、
O型同士の場合限定で攻撃スキル1つ
返信数(1)
-
ポケモンウィッチ&ポケモンウィザード
オトギ地方のトレーナーとクリスタ、
鬱躁団と、
ハルナ、ムツミ、キヨシロウ、アキラが
持つ特有の肩書き。
ウィッチが女性、
ウィザードが男性。
ウィッチやウィザードは
其の資格を持つトレーナー限定で
攻撃し遭う事が可能で在る。
-
個性
ポケモンウィッチ若しくは
ポケモンウィザードの資格を持つ者の
能力の様な物。
クリスタにも何かしらの個性が有るが
未だ明かされて居無い。
ハルナ、ムツミ、キヨシロウ、ラハルト、
アキラは既に判明して居る。
-
アキラ
ID:11020
年齢:ハルナの1学年下
(24→25、以降固定)
愛称:ぱるるからはアッキー
ムツミ、キヨシロウ、ラハルトからは
アキ兄ぃ
クリスタからは個々で異成るので
此処では省略
個性:むくさ→ごよう→ろくよう
特徴:鬱躁団を一人と一匹で何とかし様と
無茶をしてモミジとポケモンウィザード
としての個性を失った。ムツミとぱるるに
救われてポケボンドのスタッフに成って
以降は最強の個性と新たなパートナーを
得る。
何かキュアムーンライトと似てるね………。
-
-
或れ、待って???
後から加わったアキラさん、
スタッフ所かムツミ、キヨシロウ、
ラハルトを数段上回る実力の
ポケモンウィザード?!
ぱるる
「ぱるぅ~(多分わたしよりずっと強いよ
今のアッキー)」
ぱるるが元の姿に成っても敵わ無い
て言うか其も其もムツミもラハルトも
タイプ相性ではアキラさんには勝ち目
稍無さ気じゃん………
-
アキラ6匹目の手持ち
種族名がドラミ→ドドララミミ
ドラミが生まれた経緯がかなり特殊
かすたーどど
しょこらら
ほほいっぷの共鳴と
ぱるるが持つクラクラリネットの音と
ムツミ、キヨシロウ、ラハルト、アキラ、
他スタッフ有志が吹いたビードロの音で
誕生した
返信数(2)
-
アキラ
元は、むくさと呼ばれる個性を持って居た
ポケモンウィザード
ポケボンドのスタッフに成ってからは
新たにごようと言う個性を得た
ごようとは計5タイプのフェアリー
タイプのポケモンを連れて居る事から
付いた名前
返信数(1)
-
キヨシロウ
「僕は海月(っぽい)ポケモン縛りだから
如何しても龍を個性に持て無いけれど
偶々とは言え僕以外の3人のウィザード/
ウィッチは個性が龍含みって凄いね」
ハルナ→一般ポケモンで一番好きな
ポケモンはメガチルタリス、メガチルタ
リスはドラゴンとフェアリー、で、ひじたつ
ムツミ→デンリュウはメガシンカすると
ドラゴンタイプを持つ、故に、らいたつ
ラハルト→じめんとドラゴンを含む
タイプのポケモンしか連れて居無い、
故に、ちたつ
返信数(5)
-
モミジ
アキラの元々のパートナーだった
♀の秋メブキジカ。
パディーストーンに自身の全てを込め、
ぱるるをバトルさせずにオメガシンカ
させるだけで無く、ムツミとの絆だけに
限らず、自身の執念でもぱるるが如何成る
攻撃を耐えられる様にした。
アキラには、責め無いで、自身が強ければ
或んな事には成ら無かった、と言い聞か
せて居る。
樅椛を編み出したポケモンでも在る。
今週-来週に発売されるゲーム
- NS7本
- WIIU0本
- PS42本
- PSV0本
- XBOX0本
- 3DS0本
- AND2本
- IOS2本
- OTH8本
- PC6本
ゲームの販売スケジュールをみる