実際にそういう解釈をされるような行動をしてるのだから、それに関しては仕方がない
むしろ「都合のいい解釈」というよりかは、マジョリティーはそう考えるのが必然であろう
なぜなら人を釣って遊ぶような人間のことなど、現実世界に生きていれば知らないからである
結局「相手はただの荒らしで、お前らの反応を楽しんでる。黙ってりゃ消える。」ということを言い聞かせたいだけ
インターネットの世界の当たり前みたいな考え方を植え付けている、それこそどうかと思うが、そこに関してはあなた方の考えが間違っているとも言えないので考えない
私が言いたいこと、そう、大事なのは、荒らしの行動の意図を考えるのではなく、「どうして軽々しい気持ちで悪口を吐けるような雰囲気ができてしまったのか」の原因を探ってそこを改善すること
「あーあー捨て垢に反応しちゃって!釣れちゃった!」っていうタイプと「挑発に乗っかって釣りって強がってる!チー牛かよ!」っていうタイプが出てしまうのもそうだし、それのどっちが正しいとかはないし、どっちも事実なのである
そのような議題は無駄でしかない