ワザップ!フォーラム
スレッド内検索
-
誰かいますか?
-
誰もいないことにして落ちます
-
こういうノリはなんだかんだ、ワザップで培った感じありますわ。
っていうか、ネット上で交流してたのホントにワザップぐらい。
Twitterは独り言垂れ流してるだけだから。
-
そもそもスレが温まりだすまでは、1~2分で反応返ってくるのって稀だもんね。
2ちゃんなら板によりけりだろうけど。
-
> No.17076674
引用:2ちやんなら板に寄りけりだけどレスが温まり過ぎて逆に居心地悪くなったりする
そもそもスレが温まりだすまでは、1~2分で反応返ってくるのって稀だもんね。
2ちゃんなら板によりけりだろうけど。
熱すぎるホットカーペット当てられてる気分になっちまう
-
そういう意味でも、よく来てた頃のワザップは丁度良かったんだなぁ。
強制的にコテハンだから、流れも分かりやすいし。
-
あー・・・。
あった気がする。
そういうのが、新規さんが雑談スレに入りづらい要因だったんじゃろなぁ。
かくいう自分も、コミュ雑に入りづらくてその他に流れたクチだし。
-
コテハン故に変に結束が出来すぎてた感あるかも。
-
> No.17076684
引用:実際人数は十分に足りてたから新規入らなくても回っていたんだよね
あー・・・。
あった気がする。
そういうのが、新規さんが雑談スレに入りづらい要因だったんじゃろなぁ。
かくいう自分も、コミュ雑に入りづらくてその他に流れたクチだし。
記録作りたい時に新規の僅かな力でも要るぐらいか
-
ウッカリしてるとあっという間に数ページ進む時代だったもんなァ。
そりゃあ分裂してスレ乱立時代が始まりますわ。
-
> No.17076692
引用:雑談スレッドの輪に入れない人向けに作ったスレあったような気がするけど
ウッカリしてるとあっという間に数ページ進む時代だったもんなァ。
そりゃあ分裂してスレ乱立時代が始まりますわ。
閑古鳥が鳴いていたぜ。
向こうのメンバーから2~3人でも付きっきりで構ってくれる人が居ればいいんだけど
実際それが出来ても新規ったら飽きるのがはえーからな。直ぐ書き込みしなくなる
-
自分の周辺ユーザーたちははみ出し者の集いって認識だったんだけど、もしやレアケースだったのか。
それとも既に輪が出来ていたのか・・・その辺はもう覚えてない。
-
その他で燻ってた頃、自分のコミュ雑周辺の印象は「2ちゃんっぽい」に終始してた気がする。
そもそも2ちゃんに一回も書き込んだこと無いのに完全な偏見だったけど。
それでなんとなく壁作ってたんだなぁ。
自分だけじゃなく、その他雑談内部にもそういう空気がなんとなくあった気がする。
-
思い出そうにもすっげぇくだらない事だから、自分的にも別に何でもエエワ