今回のチームソニックレーシングにはガチャがあるのですが、使用率高いキャラのパーツが出やすいのかな?チャオの次にソニックをよく使ってた。
使用率が一番高いチャオが一番で、次に使用率が高いソニックが二番目にガチャからパーツなどが出やすい気がする。
マシンのパーツが右のほうに行くほど強く、これらを揃えれば勝てる可能性が高まりますが、敵のアイテムにより順位がガラッと変わる事が殆どで、さらには差をつけると相手は謎の追い上げがあり、マリオカートやスノボキッズみたいな感じです。それがノーマルでの話ですが、その上のランクが二つあるので、パーツを全部揃えてさらに運要素が増しますが、腕よりも運ですが、キャラ愛で何度もプレイするほど音楽や背景も重なり、さらにアイテムを使うと『まるでだめなおっさんことマダオの長谷川さん(立木さん)』が『イッテQ!とライダーを足して割った感じ』で喋る所が笑いに変えてくれるのでそこも良いところですねw
ですが、先に進むには、
とにかくコンピューター相手でも何度も挑んで運も絡むので勝つまでの辛抱が大事ですね。
後ですが、過去作品のDSのセガオールスターレーシングのコースがありました(二つ目のラウンドの一番下の三番目のコースのホエールラグーン)が、コースが広く作られていました。これにはチームプレイになると狭さが走りに影響を与えるため広く変更された可能性がありますね。さらにはショートカットコースが作られたりなどがありました。
始めたばかりなのですが、よく負けるけど楽しいですね。