破壊の楽しみが封印されている
![](http://img.jp.wazap.com/images/v3/profile/20_s.png)
- 十三剣士
- 2011-06-11 00:03 投稿
- 1 Zup!
前作をプレイされた方は今作をプレイするとかなりがっかりすると思います。何故なら最大のセールスポイントである自由な破壊が行えないからです。
このゲームが面白くない点
・ストーリが短く展開が無茶苦茶。また細かい説明が無く初めての人に伝わりにくい。
・ネットワークに繋いでプレイするのが前提となっている。そちらがメインになている。
・オープンフィールドからミッション形式のステージ攻略タイプに変更されている。
・破壊できる建物が極端に少なく自由に破壊するシーンが殆どない。
このゲームの良かった点
進化した物理演算エンジンによるプレイ中の物体の運動。
まとめ
前作でネットワーク対戦を充実させる要望が多かったのか、ネットに力を注ぎ過ぎてストーリーがおまけ扱いになっている。そのせいでオープンフィールドを諦めてしまったりと海外ゲームによくある「前作と同じだと飽きられる恐怖症」が発病してしまい前作の売れたポイントまで全て排除してしまう結果となっている。
2,3カ月すればかなり値段も下がる駄ゲーなので暇な時に格安で購入することをお勧めします。
このゲームが面白くない点
・ストーリが短く展開が無茶苦茶。また細かい説明が無く初めての人に伝わりにくい。
・ネットワークに繋いでプレイするのが前提となっている。そちらがメインになている。
・オープンフィールドからミッション形式のステージ攻略タイプに変更されている。
・破壊できる建物が極端に少なく自由に破壊するシーンが殆どない。
このゲームの良かった点
進化した物理演算エンジンによるプレイ中の物体の運動。
まとめ
前作でネットワーク対戦を充実させる要望が多かったのか、ネットに力を注ぎ過ぎてストーリーがおまけ扱いになっている。そのせいでオープンフィールドを諦めてしまったりと海外ゲームによくある「前作と同じだと飽きられる恐怖症」が発病してしまい前作の売れたポイントまで全て排除してしまう結果となっている。
2,3カ月すればかなり値段も下がる駄ゲーなので暇な時に格安で購入することをお勧めします。
このレビューにZup! (1)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > レッドファクション:アルマゲドン詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >