ライダー、ガンダム、ウルトラマンが好きなら、購入推奨ですね。

ただ、小さい子向けのゲームかと思いきや、全くそんなことはない(笑)
一言で言うと、マゾい(笑)。ゲーマー向けに作られてますね。本格的なダンジョンRPGです。開発が世界樹などを発売している会社なので、ダンジョンRPGとしての質は高いのではないかなと思います(と言っても、ダンジョンRPG自体そこまでやっていませんが……)

超必殺のムービーは再現度高いですが、やっぱり声が入っていないのが玉に傷ですね。

あと自分がプレイできているのはライダーやガンダムが好きだからであり、この難易度のダンジョンRPGを別キャラでやるとなると、あまり続かないかなと思います。

以下思ったこと。

良いところ
ムービーのヒーローがかわいくてかっこいい。
本格的なダンジョンRPG
やりこみ要素が多い

悪い点
ゲームバランス(倒せることは倒せるが、一気に敵のレベルが高くなるのはやめて欲しい)

音声なし。
復活アイテムを使った直後に復活したキャラが攻撃されて即死することが多い。
状態異常に敵がなりにくい。

性格の違和感(このゲームでは人間が登場しない。それぞれの性格はパイロットや変身者に依存する。例えば、OOならOOの性格が刹那の性格になっている。ライダーやウルトラマンは良いとしても、ガンダムの性格=パイロットの性格はなんとなく違和感がある)

悪い点はそういうもんだと割り切ることが大事かなと思います。一番最後は、「あ、そう感じるやつもいるんだ」とでも思ってください。
 このレビューにZup!  (1) この内容が気に入ったらZup!(評価)してください