大作の完結
- Metallicar
- 2011-11-16 02:02 投稿
- 2 Zup!
この作品でついにmwシリーズが完結します。第三次世界大戦というとても壮大な題材で、プレイヤーは大きな衝撃を受けると思います。臨場感ともにストーリーの展開が前作を上回るキャンペーンで、mwシリーズの世界観に浸ることができました。
操作感についてですが、やはりmw2とほぼ同じでQSができるので嬉しかったです。
壁抜きがmw2に比べ難しく、貫通できないオブジェクトが多いような気がしました。そして体力設定が低いと思います。すぐにキルされます。マップはBOよりで複雑なのですぐに裏取りされたりします。個人的にはmw2のようなマップが好ましかったです。そして一番残念なのがBO級にラグが酷いです。これらの点に関してはかなり残念でした。
新しい装備品やキルストリークが登場し、かなり盛り上がっています。パークも新しくなり便利なパークがあり楽しいです。兵器の描写がかなり向上していました。特にステルス爆撃の爆発がリアルになっていて感動しました。(mw2のステルス爆撃の爆弾がばかでかく現実離れしていたから)
やはりmw2と比べてしまいますがこの作品は間違いなく最高傑作でしょう。
操作感についてですが、やはりmw2とほぼ同じでQSができるので嬉しかったです。
壁抜きがmw2に比べ難しく、貫通できないオブジェクトが多いような気がしました。そして体力設定が低いと思います。すぐにキルされます。マップはBOよりで複雑なのですぐに裏取りされたりします。個人的にはmw2のようなマップが好ましかったです。そして一番残念なのがBO級にラグが酷いです。これらの点に関してはかなり残念でした。
新しい装備品やキルストリークが登場し、かなり盛り上がっています。パークも新しくなり便利なパークがあり楽しいです。兵器の描写がかなり向上していました。特にステルス爆撃の爆発がリアルになっていて感動しました。(mw2のステルス爆撃の爆弾がばかでかく現実離れしていたから)
やはりmw2と比べてしまいますがこの作品は間違いなく最高傑作でしょう。
このレビューにZup! (2)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3 (字幕版)詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >