前作と比べたら、とどめエフェクトが追加されたりステージやキャラが増えたりと、パワーアップしています。悪魔の身によって特殊能力があるというのもいいです(ロギア系はゲージを表消費すれば無敵ガードが使えるなど)
残念なのは前作出たキャラの性能が前作と同じな事。漫画が新世界に入ってまもないころに作ったゲームだけあって技が中途半端(チョッパーが7変化しない、ブルックの最強技がゲームオリジナル技、緑星のオリジナル技が多い、技は64巻までの物しかない)せめて魚人編くらいは終わってから開発するべきだったのでは?
そしてキャラも増やすならもっと増やしてほしかった、どうしてクロクリークアーロンカク、MR2、3、フォクシー、ワイパーなどグラバト時代に出たキャラを出さないのだろうか。昔は出してたじゃあないですか漫画の話が進むともう出してくれないの??やるなら本気で出してくれ ドラゴンボールスパーキングを見習ってくれ。キャラゲーはキャラの数がでてこそなんぼのもんでしょ。あとモリアは?七分会なのに放置かい? 

あとタイトルにも書いたんだけどペローナが使いたかった。これは ええ?って思う人いるかもしれないけど実はペローナって人気結構あるんですよ 人気投票参考にしてくれ 
 このレビューにZup!  (1) この内容が気に入ったらZup!(評価)してください