ステージがややこしい

- 幻術者
- 2012-04-05 23:45 投稿
- 0 Zup!
注目すべきは「大迷宮」。
マップを拾って、それを見ながら「ここ宝箱とってない」「こっちがボスかな」など、試行錯誤しながら迷宮を歩き回る。これが一番やりがいがあって楽しい!
今までのカービィのゲームは一直線にステージを進むだけ。しかし今回のゲームは、まっすぐに進んだり、ちょっと横道にそれて違う道を行ったりと、「冒険している」って感じがすごくあった。
また、クリア後の100%にするという目的も、やりがいがある。どうやったら宝箱を取るのか、とても考えて遊べるゲーム。すごく大変だが、それ故クリアした後の達成感はすごくあった。
カービィシリーズで初めて(?)の「冒険」するゲーム。難しくて、マップがなければ苦労するが、攻略本はなくてもクリアできる!攻略本がないほうが、やりがいがあるのでいいと思います。
マップを拾って、それを見ながら「ここ宝箱とってない」「こっちがボスかな」など、試行錯誤しながら迷宮を歩き回る。これが一番やりがいがあって楽しい!
今までのカービィのゲームは一直線にステージを進むだけ。しかし今回のゲームは、まっすぐに進んだり、ちょっと横道にそれて違う道を行ったりと、「冒険している」って感じがすごくあった。
また、クリア後の100%にするという目的も、やりがいがある。どうやったら宝箱を取るのか、とても考えて遊べるゲーム。すごく大変だが、それ故クリアした後の達成感はすごくあった。
カービィシリーズで初めて(?)の「冒険」するゲーム。難しくて、マップがなければ苦労するが、攻略本はなくてもクリアできる!攻略本がないほうが、やりがいがあるのでいいと思います。
このレビューにZup! (0)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > 星のカービィ 夢の泉デラックス詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >