がっかり、まさに終わりな作品

- 鴉戯闍
- 2011-06-30 09:10 投稿
- 2 Zup!
龍が如くは全部やってきましたが、これは酷い。
まず、キャラの個性がなさすぎ。オリジナルの技とか一切なくて、ゲージ溜めて出す技はなんと全員まったく同じという使い回し。武器以外まったく違いがありません。酷いよ
つぎに、操作性の悪さ、これも慣れてもまだ酷い。照準は半自動であり自動ではないので、合わしづらい!全然違う方向見て撃つことがしばしば。何よりコンテナ動かすのに重機を動かすプレイがあるが、もう操作性糞。視界も狭いし、引っかかりまくるし、めっちゃイライラしました。
ストーリーも、ゾンビにした意味まったく不明、正直いらない。普通に前作みたいにしたほうが遥かにまし、最悪でした。極道まったく関係ないやろ。無理がありすぎなストーリーで、イライラしました。おまけに隔離エリアのせいで入れる店が激減、隔離エリア内にある店もいちいち戦いながら行かなあかんめんどくささが最低です。メイン、サブともに、同じ繰り返し、それを4人分2回やらなあかん苦痛で最悪でした。
タイトル通りこの作品終わってます。買ってそんしました。竜司や真島兄さんが操作できたのはうれしいが、基となる素材がダメすぎて、最悪でした。前作の方がまだましです。2が一番面白かった。今作は糞ゲーですね。シリーズファンとしては本当にがっかり、よくもまぁここまでぶち壊したなぁと呆れました。名越監督に裏切られた気持ちです。好きな作品シリーズの一つが、ここまで駄作に改変されたのには、がっかり意外のなんでもありません。龍が如くの黒歴史作品です。買わなければ良かった。
まず、キャラの個性がなさすぎ。オリジナルの技とか一切なくて、ゲージ溜めて出す技はなんと全員まったく同じという使い回し。武器以外まったく違いがありません。酷いよ
つぎに、操作性の悪さ、これも慣れてもまだ酷い。照準は半自動であり自動ではないので、合わしづらい!全然違う方向見て撃つことがしばしば。何よりコンテナ動かすのに重機を動かすプレイがあるが、もう操作性糞。視界も狭いし、引っかかりまくるし、めっちゃイライラしました。
ストーリーも、ゾンビにした意味まったく不明、正直いらない。普通に前作みたいにしたほうが遥かにまし、最悪でした。極道まったく関係ないやろ。無理がありすぎなストーリーで、イライラしました。おまけに隔離エリアのせいで入れる店が激減、隔離エリア内にある店もいちいち戦いながら行かなあかんめんどくささが最低です。メイン、サブともに、同じ繰り返し、それを4人分2回やらなあかん苦痛で最悪でした。
タイトル通りこの作品終わってます。買ってそんしました。竜司や真島兄さんが操作できたのはうれしいが、基となる素材がダメすぎて、最悪でした。前作の方がまだましです。2が一番面白かった。今作は糞ゲーですね。シリーズファンとしては本当にがっかり、よくもまぁここまでぶち壊したなぁと呆れました。名越監督に裏切られた気持ちです。好きな作品シリーズの一つが、ここまで駄作に改変されたのには、がっかり意外のなんでもありません。龍が如くの黒歴史作品です。買わなければ良かった。
このレビューにZup! (2)
この内容が気に入ったらZup!(評価)してください
- > 龍が如く OF THE END詳細ページへ
- レビュー一覧ページへ >