vita版のpso2をやるためだけに16GBのメモリーカードを買うって多いですか ...

  • 回答数:6
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

vita版のpso2をやるためだけに16GBのメモリーカードを買うって多いですか?

回答(5)

パッケージ版ということは本体はVitaカードにあることになりますが、アップデートが毎回フルでのダウンロードらしいので、それを一時的に保存する領域を考えるとオーバーではないと思います。
パッケージ版でも大型アップデートは4GB以上のファイルなので
8GBじゃ足りないですから、16GBが「現状の最低ライン」です。
将来的には危うくなるのでちょっと先を考えても32GB、
他に欲が出た時の事を考えると
64GBを買ってしまっても構わない感じですね。

ま、さしあたりの出費を抑えるなら32GBを推奨、ってとこかな。
…少ないと思います。PSO2のために買うなら64か32GB。
長くやるなら16では大型アップデート数回で危うい。
パソコンのHDDと同じく、2割は空きを置いておかないと…
処理速度がかなり落ちる可能性が出てきますので、
空きは多いに越したことはないかと。
今日のアップデートで476MBの増量…
現在、メンテナンス時間を延長して確認作業中ゆえログイン不可。
それは19時までで終わる予定とのこと。

psycho_soldierさん、毎回ではありませんよ?
27MB追加だけのこともありましたし。
今回のも新規のクエスト追加のための増量分だけっぽいし。

どちらかと言うと、同じSEGA作品のチェインクロニクルVのが…
700MB以上のアップデートデータの再ダウンロードが多い。
はぁ?それはお前が判断する事で他人に聞く事じゃねぇよ
むしろ16GBを買う人は少ないと思います。
DL版だと16GBが最低限ラインになってしまうので、他のゲームもやる”かも”しれないと考えると16GBは選択肢から外して32GB以上を選びます。

64GBは予算との相談ですね。もうちょい安ければ迷うことなく、64GB買うんですがね・・・