ps3 bo2 BAN対策について 自分はITA4.50(DEX)を使っています ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ps3 bo2 BAN対策について 自分はITA4.50(DEX)を使っています。
今まではAsTy氏のODMのBAN回避とCCAPIのHide CSIDの2つの方法のみでサインインして、bo2マルチをしていました。
でも、最近、上記2つ方法だけでは対策があまいということに気がつきました。
自分で調べてみるとPSNPatch、PSninjaを使用するといいとわかりました。
でも、情弱の自分には詳しい手順がよく分かりません。
どのようなことをすればいいのか、大まかな手順を教えてください。
また、PSNPatchはCSIDを変更するもののようですが、これはCCAPIとは違うものなのでしょうか?

回答(2)

PSNPatchで△ながおし

自分はastyさんの方法で
プレステージ2でレベル26まできています
全然BANされません

ちなみな自分もあなたと一緒の方法だけです
初めは本当にみんなその状態です。下の方がおっしゃる通り、慣れの問題なんです。
僕はT500RSで、理屈も分からずにやみくもに練習しました。
初めの10日間はずっとスピンしたり戻ったり…
でもある時、なぜかカウンターのタイミング、アクセル量が感覚的につかめる瞬間が来ました。そっからはドリフトを続けることは容易になります。しかしドリフトをやめるのがまた次の難関です笑
あきらめずにやってみてください。絶対出来ますよ!