ps vitaでPso2を始めようとすると、C0-15008-4 というエラーが ...

  • 回答数:4
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ps vitaでPso2を始めようとすると、C0-15008-4
というエラーが起きます。再起動しても直りません
どうすればいいですか?

回答(4)

セーブデータを一回、オンラインストレージに保存。(plas会員で使える機能)
で、pso2削除
pso2再インストール。
で、オンラインストレージからセーブデータのダウンロード、で私はいけました。
pso2消すと本体にセーブデータ入ってるんでそれも当然消えます。

なんか、消えても、オンラインストレージ使わなくても、セーブデータ復活させれる方法が有るらしいんですが、私には分かりませんでした。
お使いのidを、お忘れですか、か、なんか、あるらしいんですが···
消して、セーブデータ復活できなかったら御愁傷様です··
前回のアプデで、そのような人が増えてるみたいです。pcのほうも。
セーブデータはサーバー保存なのでPSO2のゲームデータを消したからといって消えないですよ。

消えるのは以下のものです。
オプション設定(初期に戻ります)
カーソル位置情報やマイショップ検索時の「候補検索」
キャラクタークリエイトのクリエイト保存データ
ビジフォンから保存したキャラクターポートレートの容姿データ
シンボルアートのヒストリーデータ
http://pso2.jp/vita/players/news/?id=7074

なので、再起動して直らない場合は一旦消して、再度DLで問題ありません。
PSO2はセガサーバーでセーブしてるんでIDとパスワードをメモっておけば消去→再インストールしても平気ですよ。
セーブデータが消えるとか意味不明なやつもいるが
消えないから再ダウンロードしてみるしかねぇな