orzと良く見ますが なんの意味ですか? ざせつと言っていたんですが 本当で ...

  • 回答数:9
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

質問内容

orzと良く見ますが なんの意味ですか?
ざせつと言っていたんですが
本当ですか? 教えてください

回答(9)

人間が地に手を付いている様子を表した文字
主に落ち込んだ時、ミスをした時などに使われる
OTLもorzと同意

参考
http://img3.atura.jp/bbs4/50792/img/0005520366.jpg
語尾に付けると挫折の感情を表す絵文字です。

よくよく見てみると人がうつむいてガッカリしているように見えませんか?
挫折です。
土下座をしている時は頭が前で手を地面、足は正座状態になっていますよね。
それがそのまま表されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Orz
ここで、成り立ちから意味まで分かります。
残念なときに使います
土下座に近いポーズ
ガックリしたをうつむいている状態に見えますね・・・だからよく残念なこととかあったら使います
僕は土下座マークと聞きました、、、、、、、、
おちこんでいるようすをあらわしたもの
落胆している様子を表す絵文字。

「OTZ」も同様の意味である。