gta5でいつも最下位になる私が考えた必勝法について誰かアドバイスをお願いします ...

- c02ahe764d3
- 2015-05-10 12:04 投稿
- 回答数:3
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
gta5でいつも最下位になる私が考えた必勝法について誰かアドバイスをお願いします。
私の場合はいつもデスマッチで最下位になるんです。 そんな私は頭を捻って必勝法を考えてみたんですがデスマッチが強い方、以下の案について何かあればアドバイスをお願いします。
1.体力フルの状態で近接戦闘になると勝率は五分五分になるのでロックオン圏内に入る直前にフリーAIMを使って敵の体力を少し減らしておく。
2.隠れている敵には手榴弾を投げ込み壁から強制的に離れさせる。
3.相手にヘッドショットをされる瞬間動いている方向と逆に、走る方向を変えることで高速HSを回避し、逆に動きだした0.2秒後にさらに逆にローリングをかける、その際にそのまま回ると一貫性が生まれるのでローリングはU字を描くように周り起き上がりの着弾を回避する。
例) 左に動いているなら右に走り、0.2秒後左にu字ローリングをかけ右方向に起き上がる。
4.スナイパー戦はレティクルの調整時間が無駄なので敵と同じ高さにレティクルを持っていったらあとは横移動でレティクルを合わせ撃つ、ある程度動いたら静止し残弾をすべて撃ち込む。
5.先にローリングをしたら負けるのでやらない、3番を活用する
6.上からの攻撃に対する下からの攻撃は確実に当たらないうえ、上の敵を倒すに当たり画面が上に向くため周囲の状況を把握できず敵の接近を察知できないためそんな敵はガン無視。
7.挟み撃ちにされた場合は一方の敵が通るであろう場所に近接地雷を設置し、仕掛けられた近接地雷によって何もしなくても勝手に死んでくれるのでもう片方の敵に専念できる。
8.対アサショ勢に対しては近接戦は確実に勝てないのでピン抜き手榴弾を持って突撃することでもしやられても高確率で倒すことはできる。
以上です。なにかアドバイスがあればお願いします。
私の場合はいつもデスマッチで最下位になるんです。 そんな私は頭を捻って必勝法を考えてみたんですがデスマッチが強い方、以下の案について何かあればアドバイスをお願いします。
1.体力フルの状態で近接戦闘になると勝率は五分五分になるのでロックオン圏内に入る直前にフリーAIMを使って敵の体力を少し減らしておく。
2.隠れている敵には手榴弾を投げ込み壁から強制的に離れさせる。
3.相手にヘッドショットをされる瞬間動いている方向と逆に、走る方向を変えることで高速HSを回避し、逆に動きだした0.2秒後にさらに逆にローリングをかける、その際にそのまま回ると一貫性が生まれるのでローリングはU字を描くように周り起き上がりの着弾を回避する。
例) 左に動いているなら右に走り、0.2秒後左にu字ローリングをかけ右方向に起き上がる。
4.スナイパー戦はレティクルの調整時間が無駄なので敵と同じ高さにレティクルを持っていったらあとは横移動でレティクルを合わせ撃つ、ある程度動いたら静止し残弾をすべて撃ち込む。
5.先にローリングをしたら負けるのでやらない、3番を活用する
6.上からの攻撃に対する下からの攻撃は確実に当たらないうえ、上の敵を倒すに当たり画面が上に向くため周囲の状況を把握できず敵の接近を察知できないためそんな敵はガン無視。
7.挟み撃ちにされた場合は一方の敵が通るであろう場所に近接地雷を設置し、仕掛けられた近接地雷によって何もしなくても勝手に死んでくれるのでもう片方の敵に専念できる。
8.対アサショ勢に対しては近接戦は確実に勝てないのでピン抜き手榴弾を持って突撃することでもしやられても高確率で倒すことはできる。
以上です。なにかアドバイスがあればお願いします。