gt6でドリフトをいているのですが 追走し始めてセッティングなしては限界を感じま ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

gt6でドリフトをいているのですが 追走し始めてセッティングなしては限界を感じました なのでセッティングしたいのですがやり方がまったくわかりません

わかりやすく教えていただけないでしょうか

回答(1)

ssrに乗ってみましたが、結構安定した車両ですね。
自分なりのドリフトセッティングの出し方ですが、それでもよろしければ。

設定
トラクションコントロール OFF
スキッドリカバリーフォース OFF
スタビリティマネジメント OFF

セッティング
タイヤ コンフォートミディアム
ブレーキ F:3 R:7
キャンバー F:3.0 R:0.5
トー F:?0.30 R:0.30
LSD
トルク 30
加速 60
減速 60
GTウイング無し、もしくはダウンフォース前後最低。

自分はパワーの有るFRなら、この辺りからセッティングし始めます。
他はいじりません。


フリーランで走ってみて、フロントのキャンバーを変えてみます。
3.0→5.0→3.0→1.0等

ドリフトしやすい数値の前後に変えてみます。
3.0が好みなら、4.0→2.0等

これを0.5刻みまでやったら、フロントのトーで同じ事をします。

リアのキャンバー、リアのトーまでやります。

最初に好みのアライメントを決めてしまいます。

ここから問題点に合わせてLSDをいじっていきます。


ssrはリアが出にくいのでサイドを使うとドリフトしやすかったです。
中速が強いので、ノーマルミッションの方がドリフトの維持がしやすかったです。