codシリーズでよく見かけるEMPとゆうのは、現実でもあるものなんですか?MW2 ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション3」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

codシリーズでよく見かけるEMPとゆうのは、現実でもあるものなんですか?MW2かMW3でみた戦車に積んであるトロフィーシステムが印象的です。

回答(2)

自己解決しました
EMPというのいうのは電磁パルスの略称です
現実ではあのような簡単には出せないですが高高度核爆発というもので電磁パルスを発生させてその地域に影響を起こすことは可能です
wikiなどにも書いてあるので参考にしてみてください
そしてcodシリーズはあくまでフィクションでゲーム性を高くしたり近未来にしてみたりと色々現実離れしたものも存在しています
トロフィーなどはそれです
かっこいいっすね
・EMPとゆうのは、現実でもあるものなんですか?
ある。
というかEMPというのはただの電磁パルスだから。ゲーム内で生まれたEMPという名称の架空の存在ですらない。

アクセス数の多い裏技・攻略