VITA TVのWi-Fi接続方法について VITA TVを購入したのですが、 ...

  • 回答数:2
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

VITA TVのWi-Fi接続方法について

VITA TVを購入したのですが、家のWi-Fiに繋がらなくて困っています。
アクセスポイント一覧は表示されるのですが、その中に家のアクセスポイントだけ出てこ ず、またWPS機能もあるのに認識しません。
iPhoneなどはWi-Fiに繋がっているので無線LANの機器に問題があるとは思えず、どうしたらいいのかわかりません。

ちなみに使用しているルータはロジテックのLAN-W300N/Rです。

回答(2)

考えられる原因は二つです。
まず、Wi-Fiの暗号化キー、つまりパスワードの形式が非対応の可能性があります。
二つ目は、VitaTVは非常に電波を受信しにくいです。私も使っていますが、電波全然受信ません。
有線で繋ぐかキーが非対応の場合はルーターを変えるしかないですね。
ちなみに私のVitaTVは有線もくそ遅いです。
元々VitaはWi-Fiが弱かったし、それに無理やり有線を取ってつけたのがVitaTVって感じなのでしょうがないと思いますが…
Vitaを持っています。(TVでは無いです。)
パスワードが間違っているのではないでしょうか?
iPhoneでパスワードの写真をとり撮った写真をiPhoneでみてパスワードを打ってみてはどうでしょうか?