SAOホロウフラグメントについての質問です。 前作をプレイしていないので今作か ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

SAOホロウフラグメントについての質問です。

前作をプレイしていないので今作からってことになるんですが、アインクラッドはともかくホロウエリアって何をすればいいんですか? 全土歩き回ればクリアってわけじゃないだろうし、どこかで聞いたホロウミッション…?とやらを全部やらなきゃいけないんでしょうか?

そんでもって、今アインクラッドは79層ボス戦前で105レベなんですが、キリトが何レベくらいになるとホロウエリアクリアできるくらいになりますか?

言い方がややこしくて分からなかったらすみません…、つまりホロウエリアをクリアするには何レベくらいにならないといけないのか…ということです。

回答(2)

ホロウエリアの敵で自分より10以上レベルが高いモンスターにはすぐに殺されてしまいますね。
全部クリアするなら160以上無いとダメだと思いますね。
ホロウエリアは基本的に、フィリアと行動を共にしないとストーリーは進みませんよ。
(ストーリー以外であれば、ソロでも誰がパートナーでも構いません)


フィリアと会話すると、○○に行きたい等を言ってくれますから、それに従いましょう。

ホロウミッションは、気が向いたらやってみる、くらいでいいですよ。
アインクラッドのクエスト同様、ストーリーに関わるものはほぼ無いのです。
ランクもそれぞれあって、ランクの高いものなら160レベルの敵も出たりしますから、やり込みの力試し要素も多いですね。

ストーリーをクリアするだけなら、自分はどうだったか…
120位にはなってたと思います。
それはレベリングしようとして上げたわけじゃなくて、普通に進めている中で、宝箱漁ったりホロウミッションやってたら上がってた感じですから、別段考えなくて良いですよ。

確かにホロウエリアは、少々解りづらい点が多いので、多少慣れが必要です。
焦る必要はありませんので、じっくりやられてください。

ちなみに、PSnetworkには繋げられる環境でしょうか?
もし繋げられるなら、無料アップデートデータがありますので、必ずアップデートされた方が良いです。
劇的に追加され、細かな点も色々変わりますので。

アップデート後は200レベル超えの敵が出たりしますから、やり込み度が飛躍的にアップしますよ。