PSP3000が濡れました!大丈夫ですか? 今は何も異常がないですが、使ってい ...

- 9oj76xxx
- 2016-02-07 20:30 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PSP3000が濡れました!大丈夫ですか?
今は何も異常がないですが、使っていたら、何か異変が起きますか?
少し調べたら、水濡れ検知シールがあると知ったんですが、これって赤い水玉がで きてたらアウトなんですか?
なぜ濡れたのかというと、カップラーメンをこぼしてしまって、少しかかったからです。不幸中の幸いに、毛布が少しPSPにかかっていたので、半分しか濡れてません。
ですがメモリースティックを抜いてみたらびしょびしょでした。~_~;
なので、ティッシュ使って、メモリースティックに巻いて差し込んで、水を拭き取りました。それとドライヤーで、乾かしました。
それでですが水濡れ検知シールを探したら見つかったので載せます。
大丈夫ですか?教えてください。
画面は何もないので、いいのですが、とても心配です。
新しく買い直したやつなんですが、前の機種も銭湯にもって言って画面に線が入ったのですが、その前に一回濡らしたことがあるんですが、全然問題なかったです。ですが二回目の銭湯で濡らして、壊してしまいました。
今が大丈夫でも後から、異変が起きることはないですか?
水濡れ箇所がひどいところが、メモリースティックが刺さってる側の方です。バッテリー側は全然濡れていませんでした。
分解して乾かすべきですか?
UMDが入っているところも全然濡れていませんでした。お湯でしたので、水蒸気で濡れ広がった感じです。濡れ方が、毛布に染み込んだ湯で濡れた感じです。直接ではないですが、染み込んだ湯で濡れた感じです。
今は何も異常がないですが、使っていたら、何か異変が起きますか?
少し調べたら、水濡れ検知シールがあると知ったんですが、これって赤い水玉がで きてたらアウトなんですか?
なぜ濡れたのかというと、カップラーメンをこぼしてしまって、少しかかったからです。不幸中の幸いに、毛布が少しPSPにかかっていたので、半分しか濡れてません。
ですがメモリースティックを抜いてみたらびしょびしょでした。~_~;
なので、ティッシュ使って、メモリースティックに巻いて差し込んで、水を拭き取りました。それとドライヤーで、乾かしました。
それでですが水濡れ検知シールを探したら見つかったので載せます。
大丈夫ですか?教えてください。
画面は何もないので、いいのですが、とても心配です。
新しく買い直したやつなんですが、前の機種も銭湯にもって言って画面に線が入ったのですが、その前に一回濡らしたことがあるんですが、全然問題なかったです。ですが二回目の銭湯で濡らして、壊してしまいました。
今が大丈夫でも後から、異変が起きることはないですか?
水濡れ箇所がひどいところが、メモリースティックが刺さってる側の方です。バッテリー側は全然濡れていませんでした。
分解して乾かすべきですか?
UMDが入っているところも全然濡れていませんでした。お湯でしたので、水蒸気で濡れ広がった感じです。濡れ方が、毛布に染み込んだ湯で濡れた感じです。直接ではないですが、染み込んだ湯で濡れた感じです。
回答(1)
- ゲスト
- 2016-02-07 20:30 投稿