PSP-3000なのですが、急にセーブが出来なくなりました。いくつかあるソフトを ...

- 0a8h0_c9trvq
- 2016-08-11 03:23 投稿
- 回答数:1
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PSP-3000なのですが、急にセーブが出来なくなりました。いくつかあるソフトを入れるとデータ自体は残っているのですがセーブのみできません。
PSP本体からメモリースティックの空き容量が0KBと 出るのでデータを消そうと思ってもセーブデータ管理が開かず、どうすることもできません。セーブデータ管理を押しても何故か少し固まった後、何も変わらずそのままの画面になっています。
これはメモリースティックの破損でしょうか?本体は違う物にも入れて試しましたが同じだったので本体の故障ではないと思います。
セーブデータの管理を行い、またセーブできるようにする方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
PSP本体からメモリースティックの空き容量が0KBと 出るのでデータを消そうと思ってもセーブデータ管理が開かず、どうすることもできません。セーブデータ管理を押しても何故か少し固まった後、何も変わらずそのままの画面になっています。
これはメモリースティックの破損でしょうか?本体は違う物にも入れて試しましたが同じだったので本体の故障ではないと思います。
セーブデータの管理を行い、またセーブできるようにする方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
回答(1)
- ゲスト
- 2016-08-11 08:03 投稿