PSO2について質問です。 初めはPC版をプレイしていたのですが、すこし前にPS ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSO2について質問です。
初めはPC版をプレイしていたのですが、すこし前にPSvitaでPCでプレイしていたアカウントを認証させました。
その後PSvitaを初期化してしまい、PSvitaでPSO2を再ダウン ロードし、始めようとしたところ、「このアカウントには他の機器が認証されています」みたいなことを言われてしまいました。
PCでは問題なくそのアカウントでプレイできるのですが、もうPSvitaでそのアカウントを使用することが出来ないのでしょうか?
初めての質問で、しかも説明も下手ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

回答(2)

自己解決しました
PSN側のアカウントが以前と違っていませんか?一旦連動するとPSNアカウントとセガIDが「ひも付け」されてしまい原則として解除する事はできません。

特別な事情がある場合に限り「一回だけ」解除して貰えますが、専用の投稿フォームがある訳でもなく、セガに直談判するしかなく、承認されるケースも多くない上に事情が認められても一ヶ月近く待たされるケースも多いようです。

※公式見解からの抜粋

一度、Sony Entertainment Networkアカウントと連携したSEGA IDは変更することができません。
※“PS Vita”でプレイされる際に、初回ログイン時のみSEGA IDの入力が必要となりますが、ご家族やご友人のSEGA IDを間違えて入力してしまうことがないよう、十分にご注意ください。
なるほど!ありがとうございます!
この問題には
・PSNのアカウント
・SEGA:IDのカウント
の両方が関係しています

ただ「アカウント」と書いては、どっちの事をいってるのか不正確で正確な状況が分かりません

PSNのアカウントが以前と同じなら、SEGA:IDも使えます
ですが一度PSNとSEGA:IDを登録してしまうと、二度と解除できない為
別のPSNアカウントでは使えなくなります

ですからVita版PSO2や、これから始まるPS4版PSO2では、慎重になる必要が有ります
PSNアカウントのメールアドレスの管理や、様々なゲーム内での言動に注意しないと
アカウントがBANされ二度と使えなくなります

今回の場合「ただ初期化」しただけなら、絶対使えます
復旧させる際なにか手順に間違いが有りますので、良く確認してください