PSO2についてです! Vitaでプレイしているのですが先週誤って友達にSEGA ...

  • 回答数:7
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「PlayStation Vita」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

PSO2についてです!
Vitaでプレイしているのですが先週誤って友達にSEGA IDとパスワードを見られそれを使い友達もVitaで自分のデータにインしてるみたいです、データが共有?されてる感じです 。 そこで、何をしたらこの状況を変えられるでしょうか?

回答(6)

まずはほかの方も言ってる様にセガIDのパスワードを変える事。ただこれだけではだめかもしれない。
その先輩がパソコンでやってるのならそれだけでいいけどもしvitaでやっていたら意味がない。
vitaでやってるIDをパソコンで使うにはメアドを使ったパスワード認証が必要だしその先輩がvitaでやってる可能性もある。その場合逆にセガIDのパスワードを変えても意味がない。
vitaは完全に自動認証だからログインする時にセガIDやパスワードを入力する必要がなく便利だけど逆に言えばPSNにサインイン出来てしまえばセガIDやパスワードがわからなくてもログインできてしまう。

PSNのパスワードも変更してそれに加えて一度PCでサイトから機器認証台数を確認、認証台数が増えてるようならその先輩が勝手に認証してるんでしょう。
機器認証の一括解除をした方がいいです。
1.パスワードを変更しましょう。
2.スマホをお持ちなら更にワンタイムパスワードを利用しちゃいましょう。

たとえ友人であろうと先輩後輩であろうと他人のSEGAIDを利用するのは規約違反になります。
問答無用でパスワードを変更してしまいましょう。
・SEGA:IDやパスワードが漏れても他人はVitaからでは繋がらない
なぜならVitaでPSO2をするにはPSN:IDとSEGA:IDをリンクする必要が有るから、他人のSEGA:IDを知っても使えない
・では他人がどうやってインしているか?
PC版でPSO2をしているのでしょう、それならSEGA:IDやパスワードだけでインできます
キャラクターの手持ちアイテムと倉庫はイジリ放題
ビジフォンだけはパスワードが分からず触れてないと思います

対策
SEGA:IDの「パスワード」を変更しましょう、早急に
パスワードが変わればイン出来なくなります
そうすると、相手もパスワードを予想して入力を試すと思うので
誕生日や出席番号、好きな物などから離れた、他人が想像できない物にした方が良いです
(そういった物から離れると、自分もパスワードを忘れがちですからメモしておきましょう)
これで知られる前とほぼ同じに出来ますよ
アイテム類に手を出される前に、一刻も早く変更しましょう
装備やメセタが売られたり捨てられたりする前に!(>_<)


補足
sort429さん が言うようなPSN:IDまで乗っ取られてるかどうかの確認は
コチラからできます↓
http://account.sonyentertainmentnetwork.com/
ログインして
機器→PlayStationと進み
Vitaが2台認証されて居ないか?見てみましょう
自分のVitaのみならPSNは無事ですので
メール認証の必要の無いPSO2が出来るネットカフェからのインが疑われますので
SEGA:IDの変更で対処可能です

もしVitaの認証数が増えてるなら、PSN:IDのパスワードも変更してください
公式サイトにいってパスワードを変更しましょう
補足。パスワード変えれば?



お前バカなの?頭がいかれてるの?お前、頭大丈夫か?
知恵袋じゃなくて本人と話をしろよ
マジでお前、大丈夫か?
バレてしまったならさっさとパスワードを変えて、他の人から見られないようにしちゃいましょう。