こんにちは。回答させていただきます。
あくまで個人的な意見ですので参考までにどうぞ。
「加速」、「コーナーのグリップ」、「安定性(ぶつけられた場合の)」に関して比較します。
・スーパーカー
1.エンティティーXF
2.アダー
3.ゼントーノ
エンティティーは最高速はアダーに劣りますが安定性に関しては最も安定していると思います。コーナーでのグリップもよく、速度を維持したまま曲がれます。またアダーよりブレーキ性能が高いです。最も扱いやすいスーパーカーだと思います。
アダーはリアがやや滑り安定性に欠けます。コーナーではややアンダーステア気味になりますが補える範囲です。最高速ではエンティティに勝るのでそこを活かせば十分に戦えると思います。
ゼントーノは車重が軽く加速性能が高い点がメリットですが、車重が軽いがゆえに衝突に弱く、対向車や障害物にぶつかると吹っ飛びます。相手の車をスリップさせようとぶつけたら自車がスリップした、なんてこともあるので衝突は避けるのが賢明です。またアダーよりアンダーステア気味だと思います。
・スポーツカー
1.エレジーRH8
2.マッサクロ
3.ジェスター
3つの要素が最も高くまとまっているのはエレジーです。4駆のため加速・登坂性能が高くコースを選びません。安定性も高く信頼できます。
マッサクロは直線での加速性能、安定性は高いですがややアンダーステア気味で旋回半径が膨らみがちです。9Fほど滑るわけではないので十分対応できますが扱いやすいとは言えません。
ジェスターはコーナーの旋回半径が小さく高速で曲がれるのが強みです。加速性能も高いですが、やや安定性に欠けます。衝突に強いとは言えませんがグリップが良いため扱いやすいです。
・マッスルカー
1.ドミネーター
2.ガントレット
3.セイバーターボ
ドミネーターは加速性能・スピードが最も高く単純に速いですが、ブレーキ性能・グリップがよく無くコーナー手前で減速しきれない場合があります(マッスルカー共通ですが特に)。ホイールをカウンターステアに換えてサスを下げるとグリップが増し、安定して走れるようになります。
ガントレットは加速はドミネーターに劣りますがコーナーのグリップと安定性で勝ります。扱えずにドミネーターを滑らせるよりかはガントレットで走ったほうが速いです。
・クーペ
1.エグゼンプラー
2.オラクル2
3.F620
クーペではエグゼンプラーが加速が最も速くレース向きだと思います。ややアンダーステアが出るのでコーナーはアクセルコントロールが必要です。
オラクル2はトップスピードは出ますが加速でややエグゼンプラーに劣ります。坂の多いコースではやや不利でしょう。
余談ですがカスタムに関して
少しでも車の性能を底上げしたい場合は軽量化が有効です(そこまで変化しませんが)。アーマーはもちろん、マフラー・ブレーキ・防弾タイヤのカスタムは車重増加につながるのでデフォルトのものが最も軽い状態となります。特にブレーキはカスタムしてもあまり差が出ないためデフォルトのものがいいでしょう。ただしマフラーのカスタムはスピードが速くなるようなのでどちらを取るかは考え方次第です。