PS3専用ソフト「ニーアレプリカント」について。 2010年にスクエニから発売さ ...

- 012c0_je_0508lk
- 2014-09-18 07:16 投稿
- 回答数:3
- 解決済み
この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。
※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。
質問内容
PS3専用ソフト「ニーアレプリカント」について。 2010年にスクエニから発売された物で、私はつい最近その存在を知りました。 世界観は勿論の事、キャラデザやBGMに惹かれまして、プレイ動画を見れば見るほど、実際に自分でもプレイしたくなりました^^
だがしかし…一つだけネックになる事が(汗
それは、Dエンド。
一部の方達からは、Deleteエンドと呼ばれている、あのエンドです(笑
プレイしたいのですが、いざそれを目の当たりにするのも怖くて(笑
データが消える位なら買わない方が…と言う自分も居まして…。
「だったらDエンドにしなければ良い」と言う回答が来そうですが。。
でも、遣るからには全てのエンドを実際に見たいんです!!笑
あぁ。すみません(汗
勝手にしろ。だなんて見捨てないで下さい(;´д`)
つまり私が聞きたいのは、実際にDエンドを迎えた皆様の感想です。
ぶっちゃけ、何日位で立ち直れますか?笑
今でも引き摺ってる方とか居ますか??
当時の虚無感などをお聞かせ下さいませっm(__)m
だがしかし…一つだけネックになる事が(汗
それは、Dエンド。
一部の方達からは、Deleteエンドと呼ばれている、あのエンドです(笑
プレイしたいのですが、いざそれを目の当たりにするのも怖くて(笑
データが消える位なら買わない方が…と言う自分も居まして…。
「だったらDエンドにしなければ良い」と言う回答が来そうですが。。
でも、遣るからには全てのエンドを実際に見たいんです!!笑
あぁ。すみません(汗
勝手にしろ。だなんて見捨てないで下さい(;´д`)
つまり私が聞きたいのは、実際にDエンドを迎えた皆様の感想です。
ぶっちゃけ、何日位で立ち直れますか?笑
今でも引き摺ってる方とか居ますか??
当時の虚無感などをお聞かせ下さいませっm(__)m